みなさんこんにちは。
プラモ採用担当です!
雨が続きますね。もはや梅雨なのでは!
でも個人的には雨は嫌いじゃなかったりします。(6月生まれだからかな?)
さて、プラモに今年度入社したスタッフが現場で働き始めてまる二か月が経ちました。
現場に入ってわからないことは多いながらも
先輩に教えてもらいながら少しずつ仕事を覚えていっているようです。
色々聞いてみました!
採用担当:.配属先はどちらですか?
A.東海エリアの毎日放送している情報番組です!
採用担当:.配属から今日までで一番の思い出は何でしょう?
A.ロケに参加できたことが一番の思い出です!(新人なのでほぼ見学ですが)
大変なことも多くありますが、「こんな感じでロケをするんだ」とわかって
とても勉強になりました!
採用担当:ADになって必要だった備品とかありますか?
ADバッグ・ロケ用バッグ・名刺入れ・クリップボード・・・などなど
採用担当:.物入りですね~。どういうときに使ってますか?
A.ADバッグはオンエアの時や社内での仕事の時に、メモや台本などを入れておけるようにと購入しました!
ペンなどを入れられるポケットがありとても便利でほぼ毎日使ってますね。
ロケ用バッグは少し持ち物が多いロケの時用に購入しました。
ロケにはA4サイズのクリアファイルを持っていくので少し大きめのバッグをチョイスしました。
撥水のものを選んだので多少の雨でも問題なさそうです!
(でも素材が柔らかいのでちょっと出し入れが大変・・・)
採用担当:使ってみないとわからないものですね。
A.そうですね。クリップボードは先輩ADの皆さんが使っているので買いました。
ロケ先でのメモ屋業務の確認作業をする際に重宝しています!
採用担当:先輩が持っているアイテムに倣うのはナイスですね!
学生の時は知らなかったアイテムや使い方もあるので
ぜひ自分の仕事のモチベーションや効率が上がるものをそろえていってください!
ありがとうございました~!
ということで今回は新入社員の持ち物について質問をしてみました。
新入社員に聞いてみたいこととかありましたら是非コメントしてみてください!