業種 |
プラント・エンジニアリング
設備・設備工事関連/電力・電気/総合電機(電気・電子機器)
|
---|---|
本社 |
岐阜
|
電気工事を軸に制御盤の設計、プラント設備全体の制御システム設計まで手掛けています。
30年前から工場と事務所を通信で繋ぎ、遠隔操作を可能にしてきました。
現在は公共工事を中心に、皆さんの生活を支える設備の設計から制作、設置、調整を行い、産業の現場を支えています。
制御盤の設計を中心にプラント(工場設備など)の制御システムまで構築するのが、私たちの仕事です。理系で制御の勉強をしていないと、馴染みがないかもしれません。“目立たない美学”がありますからね。例えば高速道路で用いられている凍結防止剤散布システム。降雪に応じて雪を溶かす融雪剤を散布するのですが、この存在を知る人は多くないでしょう。当然です。目立ってしまっては運転の妨げになりますから。目立たない場所に、目立たないよう施工されています。しかし、新潟~東大阪まで、ほとんどの高速道路で私たちの手掛けたシステムが稼働しています。『目立たない、だけど大規模』。これこそが仕事の特徴であり、美学です。
例えば工場の新設プロジェクト。まずは何もない更地に工事用の現場事務所が建ちます。そこへ電気を引く所からが私たちの出番。事務所ができたら工場の建設です。概要設計の図面から施工方法を決め、施工するための詳細な図面を起こし、ただの紙の情報から実際の配管が決まっていきます。更地だった場所に工場が建ち、何もなかった部屋に機械や制御盤が設置されます。やがて電気が繋がれ、試運転が始まり、工場が稼働し始めます。そんな、施設が完成する過程をゼロから体験することができるのです。工事のはじまりから終わりまで、ただの紙の情報が手で触れるモノを生み出す機械になるまで携われる、それがこの仕事の醍醐味ともいえます。
施工監理は、社内外問わず多くの人達と協力して完成形を作り上げていくスケールの大きい仕事です。 機械メーカーと協力しながら、お客様の求める動き、性能を実現させるため、打ち合わせから制御装置のハード設計、ソフト設計、試運転や設置まですべてに関わっていきます。そうやってお客様の「想い」をカタチにしつつ、工期内の安全に心を配ります。 最初は小規模な工事を先輩のサポートをうけながら担当し、次第に市や県のインフラを支えるような案件を手掛けるようになります。資格試験に挑戦することが知識・技術の裏付けとなり、仕事の自信にもつながります。 弊社では入社7年目までに全員が1級施工管理資格を取得しています
事業内容 | ・電気工事
・計装制御工事 ・消防設備工事 ・空調設備工事 ・制御盤や分電盤、融雪システム装置の設計・製作 □電気工事・空調設備工事の設計・見積・施工・管理に関する業務を行います。 □ |
---|---|
設立 | 1993年5月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 14名
※技術総合職は10名(2018年1月時点) ■年齢構成について■ 技術総合職は20代が2人、30代が5人、40代が3人 ここ数年は若手を採用してきたこともあり、比較的若めです。 |
売上高 | 5億3700万円(2020年2月実績) |
代表者 | 代表取締役 上田宗輝 |
事業所 | ▼本社
岐阜県大垣市新田町5-13-2 ▼大阪営業所 大阪府大阪市住之江区新北島1-7-14 |
主な取引先 | 上田石灰製造株式会社
宇部エクシモ株式会社 エンドレスハウザージャパン株式会社 大崎設備工業株式会社 大垣市(公共工事) 尾張整染株式会社 株式会社桐山組 三進金属工業株式会社 株式会社シキボウ江南 シャープ化学工業株式会社 株式会社ジェイファスト 積水アクアシステム株式会社 PGMプロパティーズ株式会社 中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本) 中日本施設管理株式会社 中日本ハイウェイエンジニアリング名古屋株式会社 西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本) 日管株式会社 東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本) 三菱ガス化学株式会社 吉田機電株式会社 |
WEBサイト | http://www.toku-den.co.jp/home/ |