関信用金庫セキシンヨウキンコ

関信用金庫

信用金庫/せきしん
業種 信用金庫・信用組合・労働金庫
本社 岐阜
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.70 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.90

先輩社員にインタビュー

Y・S(24歳)
【出身】東海学院大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 預金係(出納・テラー)
預金係の出納担当として支店の現金を管理したり、税金の処理等の事務を行っております。また、窓口でテラー係のサポートとしてお客様対応をすることもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝の言葉を直接
窓口でお客様対応をしていると、難しい業務もあり不安になることもありますが、真摯に向き合って対応することでお客様から「親切に教えてくれてありがとう、あなたに任せてよかった」と言っていただけたこともあり本当に嬉しく思いました。お客さまのお役に立てたと感じられる瞬間がやりがいだと感じております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地元が好き
私は、地元が関市なので、まず第一に地元で働きたいという気持ちがありました。また、自分自身も家族も昔から関信用金庫を利用していたことから、身近な存在で安心できる就職先として関信用金庫を選びました。
 
これまでのキャリア 入庫後、預金係として勤務、後方事務、テラー、出納を担当し経験を積んでいるところです。

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・得意先中心)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの プレゼンテーション能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

金融機関は、昔から「堅い」イメージがありますが、先輩方は優しい方ばかりで職場は楽しい雰囲気のところが多いと思います。
また、残業が少ないことやお休みもしっかりとれること等、働きやすさを感じる場面が多くあります。
最初は金融の知識がなくても、働く中で沢山知識を身につけられる機会がありますので、全く違う分野を勉強していた方でもぜひ興味を持っていただきたいです。

関信用金庫の先輩社員

渉外係・地区担当

H・S
中部大学

法人担当・渉外マネジメント

渉外係(チーフ)
S・H
中京大学

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる