大原薬品工業株式会社
オオハラヤクヒンコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

大原薬品工業株式会社

新薬開発/オーファンドラッグ/ジェネリック医薬品/原料医薬品
  • OpenES
  • 正社員
業種
医薬品
本社
滋賀、東京
残り採用予定数
2名(更新日:2025/05/30)

先輩社員にインタビュー

匿名
【出身】金沢大学  医薬保健学総合研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 新薬の臨床試験の実施から規制当局への承認申請まで、臨床開発を担当。
新薬の開発は創薬研究だけでなく臨床試験(治験)が大変重要なプロセスです。私は臨床試験の試験デザインの立案と試験の進捗管理、社内の他部門(例えば、安全管理部門、治験薬製造・管理部門等)との連携や調整、臨床試験の実施医療機関とのやり取り等を主な仕事としています。疾患に対する専門知識の活用はもちろんのこと、プロジェクトのマネジメント能力や他部門とのコミュニケーション能力も十分活かせており、日々楽しく仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
責任あるプロジェクトを担当し、それを達成した時の達成感は格別でした!
入社してからまもなく、ある新薬の臨床開発プロジェクトに入りました。最初は、先輩の指導に従い、臨床試験のサポート(同意説明文書の作成、治験薬のGCP管理等)を担当していましたが、昨年から新規に立ち上げる試験の主担当となりました。試験デザインの決定、他部署との相談・調整、試験全体のスケジュール調整及び社外との調整も行い、仕事に対する重要性や責任の重さを十分に感じていました。試験中に発生した緊急対応も責任感が養なわれていたから対応できたと感じています。そして、最後に試験の目的を達成した時の達成感は忘れられません。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 小児がんなどのアンメットニーズに挑戦するビジョンに共感しました。
大学ではがんの研究で博士号を取得しましたので、その専門知識や学んだことを活かせる領域で仕事をしたいと考えていました。特に、自分の手で患者さんに新薬を届けたいと思い、創薬研究ではなく臨床開発職を第一希望として、CRO会社及び製薬会社を中心に就職活動を行いました。その中でジェネリック医薬品の製造販売に加え、小児がんに対する新薬の開発も行っているこの会社に興味を持つようになりました。会社説明会にて「全て患者のために」、「アンメット・メディカル・ニーズに挑む」を熱く語る先輩たちに惹かれ、この会社を選びました。
 
これまでのキャリア 臨床開発(現職・今年で7年目、そのうち育児休業1年)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どんな仕事ができるかを悩む必要がなく、やりたい仕事を明確にしてから動き出すのが大切だと思います。最初から特定の業種に絞らず、大まかな範囲や優先順位を定めておけば、迷わなくて済みます。また、就職活動では採用されないことが普通ですので、自己否定や落ち込む必要がありません。自分らしさをアピールしておけば、いつか自分の伯楽と呼べる会社と出会いますよ。

大原薬品工業株式会社の先輩社員

医療従事者へ、オンコロジー領域の新薬について適切な情報を伝える仕事!

新薬事業部 メディカルサイエンス部
富田伸太郎

MSPが医薬品情報提供をするためのサポート業務

匿名

中枢神経系の治療薬の臨床開発に携わっています。

匿名

ヘルスケア領域を中心としたアフリカ内資企業の支援

匿名

掲載開始:2025/03/01

大原薬品工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

大原薬品工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)