株式会社サンベルクスホールディングスサンベルクスホールディングス

株式会社サンベルクスホールディングス

食品、マーケティング、企画、販売促進戦略、インフラ、店舗開発
業種 食品
スーパー・ストア/商社(食料品)/コンサルタント・専門コンサルタント/専門店(複合)
本社 東京、埼玉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

A・H
【出身】武蔵野大学  グローバル学部日本語コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 周囲に気を配ることを意識しています
業務内容は主にサービスカウンター業務を行っています。
サービスカウンターに来るお客様の対応やラッピング、資材発注、シフト作りなど業務はさまざまです。レジが混雑していればレジに入り、お店が円滑に回るように気を付けています。
入社前からレジ部門の希望でしたが、レジだけではなくお客様対応や発注など想像より多岐に渡って業務があると感じました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
仕事を任せていただき大きな達成感を味わえました!
一番印象に残っていることは、昨年のクリスマスシーズンです。5月に配属されてから7か月が経ち、ようやく1人でサービスカウンター業務ができるようになり、クリスマスケーキの予約対応が重なり大変でした。
クリスマス当日、50個以上のケーキをすべてのお客様に渡し終えたときには大きな達成感を得ることができました。
また、レジ部で働いて感じるやりがいは「お客様の声」を直接聞けることです。レジで褒めていただいたり、ラッピングなどを受けた際には「ありがとう」と言っていただける機会があるので、また頑張ろうととても励みになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様に良い接客がしたいと思いベルクスに入社しました
私はもともと接客が好きで、接客業を中心に企業を探していました。特に食品に興味があったのでそれをきっかけにベルクスを知りました。入社前にベルクスに買い物に行った際に、笑顔で丁寧な接客を見てとても魅力的に感じました。
私もベルクスの一員としてよい接客をお客様に提供できるようになりたいと思い、ベルクスに入社を決めました。
 
これまでのキャリア レジ部門
各部門で1人ずつ選ばれる新人賞を目標に1年間を過ごしました。さまざまな業務を経験し、新人賞を受賞することができました。後輩もでき教える立場になったのでこの経験を活かしていきたいです。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動中、業種を問わずにさまざまな企業を見て回りました。その結果、自分の興味のあること、やりたいことが明確になりました。視野を広げて行動に移してみることは大切だと思います。社会人になると、周りの人とコミュニケーションをとる機会が増えます。周りの人への感謝の気持ちを忘れずに常に謙虚な姿勢でいれば、信頼関係を築くことができると思うので少しでも意識してみてください!

株式会社サンベルクスホールディングスの先輩社員

青果部門の売り場づくり

青果部
石井 由美
大分大学 教育福祉科学部・心理学分野

マネージャー代行として、常に周囲に気を配っています。

惣菜部
近藤 里奈

グロサリー部門の1日の流れ

グロサリー部
佐藤 利樹
江戸川大学 社会学部人間心理学科

ファンが出来る仕事

レジ部
根岸 優菜

グロサリー部門の業務は…!

グロサリー部
大澤 幸太

地域の暮らしを支える「裏方」です

精肉部
其田 凌
埼玉学園大学 人間学部子ども発達学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる