ニデック株式会社
ニデック
2026

ニデック株式会社

Nidec(旧 日本電産)
  • 株式公開
業種
精密機器
半導体・電子部品・その他/自動車/家電・AV機器/コンピュータ・通信機器・OA機器
本社
京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

世界を動かす。未来を変える。

NIDECグループでは、精密小型から超大型までの幅広いラインナップを誇るモータ事業を中心に、「回るもの、動くもの」に特化したモータの応用製品・ソリューションも手がけています。

2WEEKS OJT Internship Nidecでは5年後、10年後のマーケットシェアを獲得するため、他社に先駆けて製品開発を行っています。
モータの次なる可能性とは。未来社会の創造に寄与するNidecの仕事を体験してみませんか?

【体験できる仕事】
〇開発業務体験コース
実際にモータの製品開発を行っている部署に入っていただき、ニデックが手掛けるモータの製品開発業務に従事いただきます。
新製品開発を行う楽しさやモータの面白さを感じていただくのと同時に、モータ製品開発の最前線を体感していただきます!
【業務内容】※以下のいずれかのテーマに取り組んでいただく形となります。また、業務内容が今後変更となる可能性があります。
・通信IT商材用FANモータなど新商品開発に伴う、各種評価・分析
・車載商材用FANモータ、電動バイク用駆動モータの各種評価
・車載商材用FANモータ、電動バイク用駆動モータの生産設備立ち上げ       など

〇知的財産業務体験コース
実際に部署に入って頂き、ニデックで発明・開発した他社にはない技術を保護するべく、知的財産業務に従事いただきます。
【業務内容】※業務内容が今後変更となる可能性があります。
ニデック製品に対する特許出願調査や特許侵害有無の確認調査など

〇情報システム業務体験コース
ニデックの製品開発現場や管理業務などのインフラを支えている情報システム部門に実際に入っていただき、
社内ネットワークなどのインフラ環境を新規導入、保守管理する業務に従事いただきます。
【業務内容】※業務内容が今後変更となる可能性があります。
社内ネットワークなど基幹システムの導入検討並びに保守管理。ならびに生産性向上ツールの導入検討ならびに保守管理  など

〇人事業務体験コース
給与や福利厚生、研修、人事制度企画など、ニデックの社員が現場で活躍できるよう支援していく業務に、
実際に部署に入って従事いただきます。
【業務内容】※業務内容が今後変更となる可能性があります。
人事制度企画、社員研修プログラム企画・運営   など

【体験できる職種】
応用研究・技術開発、生産・製造技術、機械・電子機器設計、品質・生産管理・メンテナンス


【実施場所詳細】
京都、神奈川

【開催時期】
8月26日~9月6日(5日~2週間未満)
※事情により、一部日程・プログラムを変更する場合もございます。

【募集人数】
全コースで20名程度を予定

【資格・対象】
理系の大学生・大学院生・ポスドク生

【報酬・交通費】
日当として、1日1,000円支給致します。
また、交通費は実費支給致します。
宿泊が必要な場合は、こちらで宿泊施設を手配致します。

【エントリー方法】
まずは、リクナビよりエントリーください。
エントリーされた方宛にマイページのご案内をお送りいたします。

【エントリー後のフロー】
エントリーシート提出⇒面接(個別) 1回実施予定
5DAY Nidec Motorize Internship Nidecでは5年後、10年後のマーケットシェアを獲得するため、他社に先駆けて製品開発を行っています。
モータの次なる可能性とは。未来社会の創造に寄与するNidecの仕事を体験してみませんか?

【体験できる仕事】
今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、詳細は下記実績をご参照ください。

(事情により、一部プログラムを変更する場合もございます。)


NIDECの仕事の一部を体験できるプログラムを5DAYで実施予定です!

・モータ実習
日常の様々な場面で使用されているモータの可能性について、学び、体験いただきます。
モータの特性や構造を知って頂くため、グループワークで製作したモータを小型の自動車模型に搭載して走行させることに挑戦して頂きます!

・プレゼンテーション
仕事体験で学んだことをプレゼンテーションします。

・先輩社員との座談会
社員との交流を通して、当社のビジネス、エンジニアの職種、やりがいについて理解を深めます。

・職場見学ツアー
社内の現場を実際に見学頂きます。

【体験できる職種】
製品開発など

【資格・対象】
理系の大学生・大学院生・ポスドク生

【実施場所詳細】
京都

【開催時期】
・開催時期
7月29日~8月2日、8月19日~8月23日、9月9日~9月13日

・実施日数:5日
※すべてニデック本社(京都)で開催予定です

【募集人数】
20名程度/回

【報酬・交通費】
報酬なし、交通費全額支給、宿泊の場合の宿泊施設は弊社で手配いたします。

【エントリー方法】
まずは、リクナビよりエントリーください。
エントリーされた方宛にマイページのご案内をお送りいたします。

【エントリー後のフロー】
ご予約フォームからご希望の日程にご応募ください。
ご参加に関するご情報について、メールにて個別でご案内をさせて頂きます

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

2WEEKS OJT Internship

理系歓迎報酬交通費
実施日数
2週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [神奈川] 8月下旬 [京都] 8月下旬
エントリー締切:7/1
インターンシップ

5DAY Nidec Motorize Internship

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [京都] 7月下旬、8月下旬、9月上旬
エントリー締切:7/8

連絡先

ニデック株式会社 人事部 人事担当

601-8205 京都市南区久世殿城町338番地
tel:075-935-6600(休日は対応しておりません)
fax:075-935-6601
E-mail:saiyo.shin@nidec.com
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)