これが私の仕事 |
安心の住まいで、快適な暮らしをサポート Honda従業員の方に対する、社宅管理業務を行っております。内容は多岐にわたりますが、社宅への入居サポートが主です。ご転勤で来られる方や中途採用でご入社される方、海外から駐在される方等、様々な方がおりますが、その中には、初めての地で土地感もなく、ご不安な思いをお持ちの方もいらっしゃいます。そんな方々に対して、衣食住の一つである社宅を確実かつ迅速に手配し、安心してご勤務いただけるよう注力しています。もちろん、社宅への入居サポートは始まりの部分であり、ご入居中の不具合対応や、ご退去のサポート等も行います。生活の基盤である住まいに携わる大切な業務です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の笑顔が私の誇りです お客様から感謝のお言葉をいただいた時です。物件のご希望条件が難しい方でご自身では合致する物件が見つからない中、何とか条件に見合う物件をご紹介することができ無事にご入居頂いた際に、「市川さんに担当してもらって良かった。また困ったら相談させてね」と言っていただいた時には、とても達成感がありました。入居後も、お困りごとがあるとご相談を頂いており、お客様からの信頼を実感しています。社宅の入居サポートは、お客様の異動先で、ホンダ開発が最初に担う業務になります。自分の受け答え一つがホンダ開発の第一印象になるという緊張感や責任感、誇りを胸に日々お客様と接しています。もちろん苦労もありますが、それ以上に大きな喜びが待っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
Honda従業員を支え、働きやすさを追求するパートナーになれること 世界的なグローバル企業であるHondaの総務業務を担う唯一無二の会社であるところです。ホンダ開発はHondaの子会社第一号として創業当時からHondaの従業員をサポートし働きやすい環境を整えてきました。私が所属してる不動産関連だけでなく、食堂での健康を考えた食事の提供、物販、保険、国内外出張のサポート等、その役割は多岐にわたります。仕事をする中では、従業員の方から頂いたご意見をHondaの管理部門へ共有することで、制度改定につながるようなこともあり、大きなやりがいを感じています。Hondaに寄り添えるところがホンダ開発の好きなところです。 |
|
これまでのキャリア |
2020年4月 入社
2020年6月 栃木事業部 不動産建設課 社宅管理業務 |