これが私の仕事 |
Hondaのグローバルな企業活動を陰ながら支えます 私の仕事は、グローバル企業Hondaの従業員が海外拠点に転勤する際の海外転勤をサポートしています。例えば、海外赴任が決まった方へのオンライン説明会の実施や、転勤における様々な手続きや注意点のご案内、出発までの色々な質問への受け答え、費用の精算処理など多岐にわたります。同様に、海外の任務を終え、日本に戻られる方がへのサポートを行うなど、Hondaのグローバルな企業活動を陰ながら支えるやりがいのある仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
感謝の言葉をモチベーションに、お客様に寄り添った丁寧な説明を心がけ 普段は日本で生活している方が、いきなり海外転勤となると特に初めての方は不安な気持ちが強く、また家族も一緒に帯同させる方は、更に多くの不安を抱えています。オンライン説明会は、そんな方々の不安を取り除くため私が最も力を入れている仕事ですが、そのオンライン説明会を終えた後に「丁寧な説明ありがとうございました」と感謝の言葉を頂けたときが、最も嬉しいと感じた瞬間です。そんな感謝の言葉を多く頂けるよう、赴任前の手続きや、お子様の教育のことなど細かいことをクリアにし、海外の生活を安心して迎えられるよう、転勤者に寄り添った丁寧な説明を常に心掛けています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分に合った仕事を見つけることができる 子供の頃からHondaには馴染みがあり、関連会社を中心に就職活動を進めていました。人の役に立つことをやりがいに感じる私にとって、今の自分に一番マッチしていると感じたのがホンダ開発であり、入社を決意しました。当時は具体的にやりたい仕事が定まっていなく、様々な業種を扱っているホンダ開発に入社できれば、自分自身に適した仕事を見つけることができると思えたのが決め手の1つでもあります。入社して感じたのは職場環境の良さです。配属から半年以上が経ちましたが、毎日楽しく仕事が出来ています。その他にもフレックス制度によって、1日の勤務時間の調整を行うことが可能であり、プライベートの時間を確保できます。私も実際、仕事終わりに野球観戦へ行くなど毎日有意義な時間を過ごすことが出来ています。 |
|
これまでのキャリア |
2024年4月 入社
2024年6月 ビジネスプロセス事業BPサービス一部オンサイトサービス一課オンサイトサービス第二係 |