株式会社佐々木合成
ササキゴウセイ
2026

株式会社佐々木合成

建材・エクステリア/プラスチック異型押出メーカー
業種
化学
建材・エクステリア/住宅/その他製造
本社
福井
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

株式会社佐々木合成は福井県越前市に本社をおく、住宅・建材・雑貨・家具・その他のプラスチック異型押出品の製造・販売会社です。創業より半世紀以上の経験と実績、豊富なノウハウで、日々の暮らしに関わる幅広い分野で活躍しています。お客さまのニーズに最適な製品で応えるとともに、新たな分野への進出を目指しています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

人と技術の調和を重視し、お客さまの満足度向上を目指します

株式会社佐々木合成は、福井県越前市を拠点に住宅・建材・雑貨・家具・その他のプラスチックの異型押出品の製造・販売をおこなってきました。当社では、「顧客満足」の向上を目指すとともに、働きやすい職場づくり、活気ある職場づくりや社員研修などの人づくりを重視。人と技術の調和による、よりよいプラスチック製品の製造で、これからもお客さまに貢献していきます。

事業優位性

半世紀以上の歴史と実績!新しい異型押出の可能性に挑戦します

1963年創業の株式会社佐々木合成は、福井県に本社をかまえ半世紀にわたりプラスチック製品の製造に取り組んできました。「お客様に満足と信頼をお届けするために」という方針のもと、独自の技術をいかしたより良いプラスチック製品のスピーディーな提供に努めています。建材・住宅、雑貨、家具などの幅広い分野にくわえ、異分野における次世代技術の可能性にも積極的に挑戦しています。インテリアや家具、日用雑貨に溶け込む、美しさも兼ね備えたプラスチック製品で、日々の暮らしを楽しくすることを目指しています。社員が一丸となり、業務の改善・改良をおこないながら、成長を続ける企業です。

魅力的な人材

自らの可能性を信じ、創意工夫で新たな挑戦・成長を目指します

異型押出プラスチック製品は、建材や家具、雑貨などの生活する上で身近な多くのものに利用されています。当社では、住宅関係以外の新たな分野への進出を目指しているため、創意工夫の精神を大切にしており、社員の可能性を引き出す環境整備や社員研修などの人材育成にも力を注いでいます。周囲に思いやりを持って行動できる社員が多いことが特徴で、働きやすい雰囲気の職場となっています。転勤無しの勤務なので、じっくりと腰を据えて仕事に取り組めるのも魅力です。自分の可能性を信じ、成長していこうという意欲あふれる仲間とともに切磋琢磨できます。

会社データ

事業内容 住宅・建材・雑貨・家具・その他のプラスチックの異型押出品の製造・販売
設立 1970年3月
資本金 3,000万円
従業員数 62名(2024年4月時点)
売上高 13億円(2023年)
代表者 代表取締役 佐々木 一之
事業所 本社 福井県越前市北町75-42-1
沿革 1963年10月 初代社長 佐々木 幹雄が旧武生市北町にて佐々木機工として木工機械の販売・修理を始める。
1976年5月 樹脂部を併設。
1989年12月 新工場・新社屋に移転。
1993年4月 株式会社 佐々木合成へ社名変更する。
2000年8月 本社第二工場が完成。
2007年1月 佐々木 一之が代表取締役に就任。
2016年2月 本社事務所を新築。
2016年7月 本社工場を増築。
ホームページ https://sasaki-gs.co.jp/
働く環境 製造職・技術職共に完全週休二日制(土日休み)
2024年年間休日124日
残業なし、転勤なし 地元でずっと働けます。
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)