業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
広告/コンサルタント・専門コンサルタント/航空/ホテル |
---|---|
本社 |
愛知、東京
|
大学卒・人材総合職・東京勤務 | 36~40名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 299名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 36~40名 昨年度実績(見込) 36~40名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート、履歴書、その他 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、20代社員比率30%以上、30代役員在籍 |
職種 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(2)【正社員】営業職(次世代リーダー)(3)【正社員】総務・経理 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)
仕事内容の詳細をご参照ください(転勤なし) (2)【正社員】営業職(次世代リーダー) クライアントへの営業活動(転勤あり) (3)【正社員】総務・経理 社員が能率よく働くためのサポートを行うお仕事(転勤なし) |
応募資格 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(2)【正社員】営業職(次世代リーダー)(3)【正社員】総務・経理
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(2)【正社員】営業職(次世代リーダー)(3)【正社員】総務・経理
北海道、宮城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、富山、石川、愛知、大阪、兵庫、福岡 |
勤務時間 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(2)【正社員】営業職(次世代リーダー)(3)【正社員】総務・経理
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00 備考:◆残業は月20時間以内。ほとんどが定時での退社です。 ◆家庭状況に合わせて、フレックス勤務も相談可能。 ※フレックスタイム制…標準労働時間:8時間(コアタイムなし) |
職種・仕事内容の詳細 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報・採用コンサルタント
◆キャリアアドバイザー 「仕事を探している求職者」に寄り添い、希望に合うお仕事を一緒に見つけるお仕事! ・クライアントと求職者のマッチング…依頼に沿う人材を探すため、求人を作成します。面談をして希望を聞いたり、定期的にお仕事情報のメールを送信して就業を促します。 ・営業との連携…ピッタリな人材が見つかったら営業に連絡。協力して求職者の対応(契約書の対応など)をします。 ◆人事広報 一緒に働く仲間を増やし、より良い会社創りをするお仕事! 採用に留まらず、教育・研修など様々な施策に取り組みます。 ・採用活動…新卒・中途採用どちらの採用業務にも携わります。立てた年間採用スケジュールに沿って求人を作成し面接対応などを行います。 ・内定者フォロー…新卒向け懇親会の開催、研修の実施。入社までのフォロー等。学生と個人面談を行い、悩み相談なども行っています。 ・社内イベントの運営…社員総会や社員旅行などのイベントを企画・運営。部署関係なく交流できるイベントを、全員で思い切り楽しめるように演出します。 ◆採用コンサルタント H4社内はもちろんのこと、クライアントの抱える課題に応じ、研修の実施・提案をするお仕事! 元々社内へ行っていた研修ノウハウを活かし、「採用」以外の側面から クライアントが抱える「人材」に関する課題を解決したい。 そんな想いからスタートした事業部です。 事業拡大を目指し、仲間と活発に意見を出し合いながらお仕事ができる新規事業部のひとつです。 ・クライアントへのヒアリング…お客様から課題をヒアリングし、課題に沿った採用ノウハウを提供。教育研修の提案・検証まで行います。 ・クライアントの採用成功に向けて伴走…定期的にヒアリングし、ターゲット通りの採用ができているか、数値改善できているかなど、より良い採用に向けて良好な関係を構築しながら提案と検証を繰り返していきます。 ・商品企画…様々なニーズに応えられるよう、提案の内容もブラッシュアップしていきます。プレゼン用の資料の作成など。 (2)【正社員】営業職(次世代リーダー) 将来的には組織のコアメンバーとして、会社の成長を共に創っていくポジションをお任せしていきます。 知らないこと、したことがないこと等、未知の分野に対しても素直な気持ちで取り組める方をお待ちしています。 ◆営業職…「人材を求めている企業」と「仕事を探している求職者」をつなぐお仕事! 取引企業は物流・製造関係、オフィスワーク系、メディカル、航空、ホテル関係など、取引先は多岐に渡ります。 ・営業活動…クライアントへ人材についてお困りごとがないかヒアリング。回数を重ねて関係を構築していきます。 ・クライアントと派遣スタッフのマッチング…クライアントの依頼を受けてキャリアアドバイザーと連携して人材を探します。求職者と双方の喜びにつながるマッチングを目指します。 ・出勤立ち会い・フォロー…勤務初日の出勤に立ち会い。入社後も定期的に様子を窺ったり、フォローを欠かしません。 ・営業社員の研修・育成…将来的には営業社員の育成のための研修実施や社内への営業ノウハウの提供をしていただく可能性もあります。会社の利益向上・成長を目指しリーダーとして組織を牽引する立場も目指せます。 ※ゆくゆくは人事広報部、研修事業部、新規立ち上げ事業部など幅広いキャリアにチャレンジ可能です。新卒2年目で「拠点長」を任された実績もあります。 (3)【正社員】総務・経理 ◆社員が能率よく働くためのサポートを行う仕事です。 ▼管理業務…社員の労務管理。備品の管理。会社の動きに伴って出入りするお金の管理など。社内のシステムを利用して情報入力をし、管理します。 ▼経理業務…社員の給与計算、クライアントの請求書作成。契約書管理。社内資料の作成などの経理業務。 ▼社員の入退社管理…在籍しているH4の正社員はもちろん、多数の派遣スタッフの入退社管理も大切な業務です。営業とのコミュニケーションも多いので、バックオフィスとしての動きが求められます。 ★ホワイト企業認定最高ランクを獲得! 会社全体で業務効率化に取り組んでおり、どの職種も残業は月15h以下。 メリハリをつけて働ける環境です。 2023年・2024年度にはホワイト企業認定最高ランクを獲得しました! ★急拡大中だからキャリアが豊富! 第二創業期を迎える当社は、新規店舗を続々とオープン中。 将来的には上場も目指しており、ポジションも増える予定です。 ★23歳で拠点責任者に抜擢された社員も! 会社の成長を支える社員の頑張りを還元するためにも、年4回の昇給・昇級のチャンスをご用意。 年4回とも昇格したり、飛び級で上がったりすることも珍しくありません! |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(3)【正社員】総務・経理
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:180,000円~210,000円 ※基本給:180,000円~210,000円 備考:関東・中部・関西…月給21万円 東北…月給19万円 北海道・九州…月給18万円 (2)【正社員】営業職(次世代リーダー) 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 月給:245,200円~284,400円(一律手当含む) ※基本給:180,000円~210,000円 |
---|---|
手当 | (2)【正社員】営業職(次世代リーダー)
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 その他一律手当:45,200円~54,400円(固定給に含む) 備考:(2)一律営業手当 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・栃木県・大阪府・兵庫県・愛知県…月一律74400円 北海道・福岡県…月一律45200円 宮城県…月一律48400円 |
昇給 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(2)【正社員】営業職(次世代リーダー)(3)【正社員】総務・経理
年4回 |
賞与 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(2)【正社員】営業職(次世代リーダー)(3)【正社員】総務・経理
年2回 備考:(4月末・12月末) |
休日・休暇 | (1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(2)【正社員】営業職(次世代リーダー)(3)【正社員】総務・経理
完全週休2日制(土・日) 年間休日:120日 備考:■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 初年度10日付与、年間最高20日付与 ※消化率100%(2022年度実績) ■出産・育児休暇 ※取得・復職実績あり (3児の母でマネージャーを務めている社員が活躍中) ■5日以上の連休取得OK!! |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
諸手当:■交通費支給(※社内規定あり) ■営業手当 ■住宅手当(※社内規定あり) ■役職手当(月3000円~30万円) ■職能手当(月1万7500円~2万5000円) ■資格手当(月2万円) ■地域手当(※社内規定あり/東京…月1万8690円、神奈川…月8400円、大阪…月5880円) 待遇:■社員旅行(年1回)※2024年:博多 ■マイカー通勤OK(駐車場あり) ■引越補助有(※社内規定あり) ■通信費全額支給 ■携帯電話、社用車1人1台貸与有 独自の社内制度:■髪型、メイクなど自由(ネイル、まつエクなどもOK) ■オーダースーツ補助 ■シューズケア制度 ■役員とランチ制度 ■With children勤務 ■ダイバーシティ、LGBT雇用推進制度 ■カラダサポート制度(ジムの会費補助) ■障がい者雇用推進制度 ■スポーツ観戦手当 ■結婚報告制度 ■マタニティ、七五三手当 ■資格取得サポート制度 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】人材総合職(キャリアアドバイザー・人事広報等)(2)【正社員】営業職(次世代リーダー)(3)【正社員】総務・経理 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:41.2%
3年以内女性採用割合:58.8% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 27.0歳(2024年11月1日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:●新人研修
●入社前基礎研修 ●クライアント研修 ●PC研修 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得サポート制度(キャリアコンサルタント、第一種衛生管理者) | ||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 15.0時間(2023年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年5月1日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内喫煙可能場所あり |
---|
モデル月収例 | 〈首都圏勤務の場合〉
月収:228,690円 【内訳】月給:210,000円+地域手当:18,690円 |
---|---|
先輩社員の声 | -------------------------------------------------------------------
■社員の声:M・T(2024年/新卒入社) 【人とのつながりを大切に、自分らしく輝ける場所】 大学で後輩ができ、悩み相談に乗ってるうちに、これを仕事にできたらいいなと思い始め、人材業界に興味を持つように。そんなとき、当社の求人やHPを見て、若い社員が活躍していて、みんな仲が良さそうなところに惹かれたんです。 実際に入社してみると、上司をはじめ、社長や役員との距離の近さに驚きました。いつでも気軽に相談できますし、常に気にかけてもらえます。また、社員同士で助け合う風土なので、急なお休みなども、お互いにカバーし合っています。 残業もほぼないので好きなゲームやアニメを観れたり休日はスポーツをしたり…プライべートを充実させることも出来るようになりました! 肝心のコーディネーターとしての仕事ですが、企業と派遣スタッフが上手くマッチングしたときは、やっぱり嬉しいです。スタッフが生き生きと働いている様子を目にしたり、企業から「〇〇さんに任せて正解だったよ」と褒めていただけたりしたときは、やりがいを実感できますね。 お仕事を通じて、物流系・オフィスワーク(事務)系はもちろん スポーツ・イベント・ゲーム・医療事務・学校法人など様々な企業様と 関われることもこの仕事の魅力だと感じています。 当社は40近くの等級が定められているので、成果に応じて昇格も可能。目標を達成したら、上司がランチをおごってくれることも(笑)。これからも、人との関わりを大切に、働いていきたいです。 ★その他、食品・化粧品・アパレル・ホテル・ブライダル・IT業界等 様々な業界出身の先輩社員が活躍中!★ ------------------------------------------------------------------- |
公式サイト | https://www.h4-recruit.com/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年5月7日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。