こんにちは!株式会社H4 採用担当です!
当ページをご覧いただきありがとうございます♪
今回のテーマは『就活の身だしなみ』です!
就活生にとって大切な第一印象のカギ、「身だしなみ」についてお話しします♪
面接や企業訪問では、話の内容以上に“見た目”が印象に残ることも・・・
つまり、身だしなみは就活のスタートライン!
清潔感・好印象・TPOに合った服装ができているか、今一度見直してみましょう★
1.スーツの選び方
【男女共通】
・黒・ネイビー・ダークグレーなどの落ち着いた色味
・サイズは「ぴったりすぎず、ダボっとしすぎない」が基本
・シワや汚れがないか、面接前に要チェック!
【男性】
・ワイシャツは白が基本。青系の薄いストライプもOK
・ネクタイは派手すぎず、ストライプやドット柄が無難◎
【女性】
・パンツスーツ・スカートスーツどちらでもOK(自分が動きやすい方を選んで)
・インナーは白・ベージュ・薄ピンクなど、透けにくくて清潔感のある色を
2.髪型・ヘアカラー
【男性】
・耳や襟足が隠れない程度にすっきりカット
・寝ぐせ・ぼさぼさNG!ワックスで軽く整えるのは◎
【女性】
・髪が長い場合は後ろでまとめてスッキリ見せる
・明るすぎる髪色は避け、黒~自然な茶色程度が安心
3.靴・カバン
・靴は黒の革靴 or シンプルなパンプス(ヒールは3~5cm)
・汚れていたら面接前に磨いておこう!
・カバンはA4サイズが入る黒系のビジネスバッグを選ぼう
身だしなみで大事なのは、「相手への配慮」
自分がどう見られたいか、ではなく「相手にどう見えるか」を意識することで、
印象はぐっと良くなります★
身だしなみに自信があると、自然と姿勢や話し方にも自信が出てくるはず!
ぜひ今日から見直して、第一印象で“信頼感”を勝ち取っていきましょう!!!
\まずは会社説明会にお越しください!/
☆★会社SNSも併せて是非ご確認ください★☆