こんにちは!
株式会社H4 採用担当です!
当ページをご覧いただきありがとうございます!
今回のテーマは『業界研究の方法』です!
就活で「業界研究」ってよく聞くけど何から始めたらいいの?…って悩んでしまう方も多いですよね!
そんな方に向けて、「これさえ押さえればOK!」という業界研究の方法を教えちゃいます★
STEP1:まずは全体をざっくり把握
業界マップや就活サイトを使って、世の中にどんな業界があるのかをざっくりチェック!
「人材」「IT」「広告」「メーカー」など、気になる業界を3つほどピックアップしてみましょう♪
STEP2:気になる業界を深掘り
気になる業界を見つけたら、その中身をもう少し詳しく調べてみましょう。
・どんな仕事がある?
・業界のトレンドは?
・主な企業はどこ?
こういった視点で調べていくと、その業界の特徴がつかめてきます!
STEP3:人の声を聞く
実際に働いている人の話を聞いてみましょう!
インターン・座談会・SNS・YouTubeなどがオススメです♪
STEP4:まとめてみる
最後は、調べたことや感じたことをノートやメモにまとめてみましょう。
・なぜこの業界に興味があるのか
・どんな仕事をしてみたいか
・他の業界とどう違うのか
この“言語化”ができていると、面接やESでの志望動機にもつながってきます
業界研究は、完璧じゃなくてOK!
まずは「知ってみる」「触れてみる」ことから始めてみましょう!
視野が広がることで、自分に合った道が見えてきますよ★
------------------------------------------------------
\是非会社説明会へのご参加をお願いいたします!/
☆★会社SNSも併せて是非ご確認ください★☆