こんにちは!
株式会社H4 採用担当です!
今回は、人事が実際に困った応募書類(履歴書・エントリーシートなど)についてご紹介します!
面接を重ねて、そろそろ就活にも慣れてきたころかと思います。
でも!その一方で、「応募書類」で損をしてしまっている方もちらほら…。
応募書類は、人事が応募者を初めて知る「第一印象」を決める大事なものです!
だからこそ、見落としがちなポイントも含めて、気をつけてほしいことをお伝えします♪
1). 画像がぼやけていて読みづらい!
最近は、PDFデータで応募書類を送る方が増えていますが、
写真をPDF化して送るときは要注意です!
たまに、画像がぼやけて文字がほとんど読めない、、!泣 というケースも。
特に、手書きの書類はぼやけやすいため、「濃く」「大きく」書くのがポイント!
画像の角度や明るさも意識して、
相手に“伝わる”状態かしっかりチェックしてから提出しましょう◎
2). 写真、文章が途中で切れている
書類の内容に集中しすぎて、写真が途中で切れていたり
志望動機やガクチカの文章が途中で終わっていたりすること、ありませんか??
どんなに時間をかけて書いても、途中で切れて読めないと、人事には伝わりません…。
本当に、もったいないです!!!
提出前は「内容」だけでなく、見た目の仕上がりも必ず確認しましょう!◎
いかがでしたか???
履歴書やエントリーシートは、限られたスペースの中で
自分をどれだけ魅力的に見せられるかがカギになります。
「これ、自分やっちゃってたかも…」という方は、
この機会にぜひ見直してみてくださいね♪
\\ 会社説明会も受付中! //
皆さんとお会いできる事を楽しみにしています♪
☆★会社SNSも併せて是非ご確認ください★☆