株式会社本間工業
ホンマコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社本間工業

【水道施設工事・設備工事・管工事・舗装工事】
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
水道/設備・設備工事関連
本社
愛知
残り採用予定数
1名(更新日:2025/07/31)

私たちはこんな事業をしています

当社は“蛇口をひねれば、綺麗な水が出る”という当たり前を陰で支えている会社。
創業から50年以上、安心して使える“水”、安心して飲める“水”を守るため、
春日井市の学校や公園など身近な施設の水道工事を手掛けています。
案件は90%以上公共事業。生活に欠かせないライフラインに関わっているため、
景気に左右されることもありません。
日々の暮らしを守る事業で地域に貢献しています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

"水"に関する事業で地域に貢献!

『愛知県民が安心して"水"を使えるのは当社の活躍があってこそ!』そんな風に言っても過言ではありません。私達は春日井市を拠点に、愛知全域で生活に欠かせない"水"に関わる事業を、50年以上続けてきました。“蛇口をひねればキレイな水が出てくる”という当たり前を守るために、官公庁から依頼を受けて水道工事を手掛けています。学校や公園、公共施設など、多くの方が利用する建物の水道工事が中心です。決して派手な仕事ではありませんが、皆さんが安心して暮らせる街づくりに貢献できることを嬉しく思っています。今後も、社員一人ひとりの技術を高め、より安全な"水"を提供して参ります。

施設・職場環境

社歴に関係なく若手がどんどん活躍している会社!

水道工事という大切な仕事を行っているため、仕事に対しては皆真面目にコツコツ取り組んでいます。でも、現場作業が終わりに近づいてくると空気は一変。現場は賑やかに!1つの施工が終わると、一緒に工事を行ったメンバーと食事会を開きます。新人で入ったメンバーもこれがきっかけで、先輩とも気軽に話せるようになったりと良い効果が。現場を重ねるたびに、チームワークが良くなってきます。ONとOFFのメリハリがあるからこそ、仕事への達成感も感じられます。社員旅行もみんなが楽しみにしているイベント!タイのプーケット、沖縄にも行きリフレッシュしてきました。

社風・風土

協力し合う風土あり!仲間思いのメンバーばかり。

私達の仕事は1人で完結できるものではありません。そのため仲間の協力や助け合いが必要です。そのため仕事中はもちろん、普段からコミュニケーションを積極的に取っています。例えば、新人が入ってきた時はどこまで覚えたか、何に困っているのかをしっかり確認しながら、みんなでサポートします。ベテランの社員がいるので、知識に困った時は相談することも多いです。そうやってみんなでお互いのレベルUPを助け合うので、成長スピードも早いです。資格取得も積極的にサポート。土木・管工事施工管理技士、配管技能士などにチャレンジできます。資格を取れば技術手当が最大4万円つくので収入UPが叶います!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

施工管理者(現場監督)
主に上下水道施設工事、設備工事、管工事の施工管理業務です。
基本的には、重機オペレーターや配管工、作業員などの職人さんに指示を出すお仕事です!
入社後すぐに施工管理職についていただくわけではなく、まずは仕事の流れや進め方を覚えていただきます。
教育体制は整っていますので、ご安心ください。

会社データ

事業内容 ◆水道施設工事
  ・上水道配水管布設工事
  ・上水道配水管布設替工事
  ・上水道送水管推進工事
  ・浄水場内配管工事
  ・配水池配管工事
  ・大・中・小口径耐震系管布設工事
◆設備工事
  ・空調設備工事
  ・給排水設備工事
  ・自動制御機器工事
  ・受水槽緊急遮断設備設置工事
◆管工事
  ・各戸給水工事
  ・メーター替工事
  ・学校(校庭内)下水道管切替工事(浄化槽撤去含む)
  ・宅内下水道管切替工事(浄化槽撤去含む)
◆解体工事
◆舗装工事
◆コンクリート工事(舗装工事含む)
◆その他 ガス管路維持管理工事
創業 昭和48年4月

【会社設立】 昭和63年12月 (有)本間工業 設立
         平成7年11月 株式会社に変更


資本金 2000万円
従業員数 49名(技術職44名、事務職5名)
※令和6年12月現在


売上高 15億2600万円※2024年度実績

【グループ会社含む】
年商22億円※2024年7月31日決算
代表者 代表取締役社長 本間 幹也
事業所 【本社】
〒486-0928
愛知県春日井市妙慶町2-119

【本店】
愛知県春日井市瑞穂通8丁目15番地
 
【小牧営業所】
〒486-0928
愛知県小牧市大字北外山3813-4

【名古屋営業所】
〒462-0012
愛知県名古屋市北区楠4-137

【北名古屋営業所】
〒481-0043
愛知県北名古屋市沖村西ノ川138番地

【勝川作業所】
愛知県春日井市御幸町1丁目4-20
沿革 ■昭和48年04月|春日井市内に法人組織(有)本間工務店を創業

■昭和63年12月|上下水道施設工事を主たる業務として(有)本間工業を設立

■平成07年11月|(株)本間工業に組織変更

■平成09年10月|本社社屋完成

■平成10年12月|愛知県知事特定建設業許可
             ・土木工事・とび・土木工事・管工事業・舗装工事業・水道施設工事業
■平成14年04月|小牧営業所開設

■平成15年06月|名古屋営業所開設

■平成15年07月|北名古屋営業所開設

■平成15年07月|ISO9001 認証登録

■平成25年04月|創業40周年

■平成27年09月|ISO14001 認証登録

■令和03年11月|愛知県SDGs企業登録、愛知県ファミリー・フレンドリー企業登録
             愛知県健康経営推進企業登録

■令和05年04月|創業50周年

■令和07年02月|春日井市瑞穂通に本店事務所を開設
ホームぺージ https://honmakogyo-hp.com/

連絡先

株式会社本間工業
本店:愛知県春日井市瑞穂通八丁目15番地
TEL:0568-32-1607
掲載開始:2025/01/27

株式会社本間工業に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社本間工業に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)