| これが私の仕事 | お客様ではなく『大切な友人』と同じような関係性を築いています クライアントさんを一人の人間として扱い、その方が日常生活をより良く過ごせるよう、今の身体と心の状態を一緒にみて、ピラティスエクササイズを通して、必要なことを一緒に考えます。本来持っている身体の機能を取り戻せるように、ピラティスを伝えることです。全く同じ身体を持つ人は一人もいないので、正解がないです。これもピラティスが楽しいと思える一つの要素だと思います。
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 自分の『存在意義』が感じられる場所 入社してから、レッスンデビューやスタジオ異動がありました。
 
 デビューの際は『レッスンがとても良かった!』
 異動でスタジオを離れた際は
 『その愛嬌があればどこへ行っても大丈夫だよ。』
 久しぶりにお会いできると、
 『元気~?最近調子はどう?』
 
 と、お声をかけてくれるクライアントさんと多数出会えました。
 
 私も人間ですから、もちろん元気がない時もあります。
 でも何故かクライアントさんに会うと元気になってしまうのです(笑)
 
 どこのスタジオに行っても成長を見守ってくれ、うれしい言葉をかけてくれるクライアントさんのおかげで異動した時にも、ここのスタジオに自分が居たんだという存在意義を感じられます。このクライアントさん達の存在が本当に嬉しかったです。今でも支えて頂いてます。
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 個性豊かなスタッフと一緒に学び続けられる場所 ズバリ一緒に働くスタッフの人間性がこの会社を選んだ理由です。
 これに限ります。相性というものがあると思いますが、正直、人間関係で嫌な気持ちになったことがないです。
 一人一人の個性がとても強いのですが、それも素敵で、正解がないからこそ、どの方のお話を聞いても勉強になります。
 先輩後輩関係なくお互い学び合う姿勢があり、常に学び合っています。年齢関係なく自分の言葉を受け入れてくれる環境です。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 16年4月に新卒入社。文学部出身で運動経験もありませんが、先輩から身体の知識を学び半年程でデビュー。 研修もあり安心して社会人、インストラクターとして成長できます。今では私を指名してくれる方もいます! |