業種 |
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
医療関連・医療機関/福祉・介護/ソフトウェア/教育関連 |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
9名(更新日:2025/09/05)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
インストラクター(グローバル/翻訳通訳/理学療法/アスレチックトレーナー | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 446名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
育休取得率90%以上、女性管理職比率20%以上、転居を伴う転勤なし、20代社員比率30%以上、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator
・マットを使用した『マットピラティス』、ピラティス専用器具を用いた『マシーンピラティス』のEducate、クライアント対応、スタジオ運営、宣伝、イベントの企画・立案・実行等の業務を行っていただきます。 (2)【正社員】本部社員 ・広報、マーケティングマーケティング、WEBデザイナー、訪問看護ステーションの運営などを行っていただきます。 |
応募資格 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2022年4月~2025年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員
全国勤務型 北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡 備考:※詳細は、職種・仕事内容の詳細の≪勤務地≫をご覧ください。 地方限定勤務型 北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、海外 備考:※詳細は、職種・仕事内容の詳細の≪勤務地≫をご覧ください。 |
勤務時間 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員
【シフト制】 実働時間(1日):8時間 備考:(休憩60分) |
職種・仕事内容の詳細 | ≪勤務地≫
★zen place pilates <関東>中目黒 二子玉川 銀座 渋谷 下北沢 用賀 六本木 横浜 新宿 三田 三軒茶屋 大森 自由が丘 大森 代々木上原 恵比寿 茗荷谷 本郷三丁目 目黒 横浜元町 都立大学 千歳烏山 五反田 上野 大井町 麻布十番 戸塚 代官山 吉祥寺 西葛西 新宿 溝の口 五反田 吉祥寺 高田馬場 池袋 阿佐ヶ谷 武蔵小山 銀座 荻窪 門前仲町 川越 神楽坂 日本橋 経堂 学芸大学 成城学園 青葉台 綱島 駒込 下高井戸 浜田山 西荻窪 東陽町 千駄木 川崎 元住吉 府中 国立 国分寺 立川 東新宿 北千住 横浜 神保町 浦和 人形町 赤羽 八重洲 鎌倉 藤沢 大宮 川口 浦和 所沢 柏 津田沼 船橋 <東北>仙台 <関西> 千里中央 江坂 梅田 三宮 心斎橋 高槻 京都 天王寺 豊中 川西能勢口 塚口 南森町 <新潟>新潟 <東海> 栄 名駅 藤が丘 金山 <中国>広島 <九州>福岡 天神 <北海道> 札幌 ★本社:東京都渋谷区広尾3-12-36 ワイマッツ広尾ビル4階 恵比寿駅西口から徒歩10分 もしくは渋谷駅16b出口より徒歩20分 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員
*全国勤務型* 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:272,000円(固定残業代含む) 固定残業代/月:48,300円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 *地域限定型* 短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:258,000円(固定残業代含む) 固定残業代/月:45,800円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学院 卒業見込みの方 専門/高専/大学/大学院 卒業の方 月給:258,000円(固定残業代含む) ※基本給:212,200円 固定残業代/月:45,800円/30時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員
交通費支給 (上限20,000円/月) 当社規定に該当した場合、転居補助(上限20,000円/月) |
昇給 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員
年2回 備考:当社では「学び続ける姿勢」を大切にしています。その過程やチームへの貢献を半年に1度、昇給という形でしっかり評価します。 |
賞与 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員
年1回 備考:※業績・個人評価に基づき支給 一人ひとりの成長やチームへの貢献を、年1回の賞与という形でしっかりと評価します。 自分自身と向き合い、仲間やお客様とのつながりを大切にする姿勢が、評価にもつながります。 |
休日・休暇 | (1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員
年間120日以上、月9日(2月のみ8日) 年間休日:120日 有給休暇:10日 ※入社後6カ月を経過し所定労働日数の8割以上勤務した場合、10日を付与 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
教育制度:・ヨガ・ピラティスの資格取得制度 (新卒入社の場合ピラティス資格を100%会社負担で取得可能) ・ビジネス系セミナー受講補助制度 ●モデル年収(基本給×12か月+賞与) :モデル1:入社4年目/リーダー 年収:約5,756,000円 ※新卒採用活動やスタジオリーダーとして貢献 モデル2:入社5年目/中国出身 年収:約6,560,000円 ※翻訳業務などグローバル事業への貢献手当含む モデル3:養成コース講師/研修担当/40代前半 年収:約11,430,000円 ※ベテランならではの知見・経験を活かして活躍・数多くの優秀な人材を育成 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員 期間:使用期間3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】ピラティスのインストラクター/Educator(2)【正社員】本部社員 期間:2~3ヵ月(その後も随時研修有) ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:16.9%
3年以内女性採用割合:83.1% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:充実した研修内容で未経験からプロを目指せます。
・目的目標研修/外部研修(船井総合研究所) ・解剖学研修 ・ピラティスインストラクター資格コース ・毎月月末研修で全社員がスキルアップ ・海外講師来日 ・各種ワークショップ(産前産後やシニアピラティスなど) *研修制度は業界水準No1と評されているほどの研修を大事にしている会社です。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:外部研修の受講補助(ラーニングエージェンシー社等を利用/受講必須の講座は全額会社負担) | ||||||||||||
メンター制度 | あり:新入社員一人に対し必ずメンターがつきます。
タイムマネジメントやビジネスマナーなど、社会人として一人前のになるための育成を行います。 |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:正社員しか応募できないのれん分け制度がございます。
将来、経営者になりたい方に独立の支援を行います。 |
||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 10.0時間(2023年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.0日(2024年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
---|
【一日のスケジュール例】 |
◆入社1ヶ月後の成長研修スケジュール例 8:00~ 学び方研修(研修で大切なこと) 9:00~ マシンの乗り方/自己実践の仕方研修 11:00~ ZEN PLACEが大切にすること研修 (自己開示/コミュニティなど) 15:00~ クライアント対応研修 17:00 1日の研修修了!! 研修3ヶ月後デビュー!! ◆スタジオ勤務(中番)スケジュール例 9:00~ 出社(引継ぎ、レッスン準備) 午前中 グループレッスン1~2本 14:00~ ランチミーティング 15:00~ プライベートレッスン1~2本 (引継ぎ準備、クライント対応) 18:00 退勤!! |
---|---|
【WEB説明会】 | オンラインツールZOOMを使用した説明会になります。
予約後に自動配信メールにてリクナビ上にZOOMのURLをメッセー送信します。 説明会参加後はご登録のメールアドレスより連絡させていただきます。 |
新卒学生の学生時代の専攻は? | 経済学部、経営学部、教育学部、体育学部、国際学部、スポーツ科学、バレエ学科、工学部、理学療法学部や法学部など様々です。 |
医療・ヘルスケア顧問 | 早稲田大学 金岡教授
桐蔭横浜大学 成田教授 ウェルビーイングクリニック駒沢公園 布施淳医師 サイエンスアドバイザー Dr Julie Moltke MD |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年9月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。