千住金属工業株式会社センジュキンゾクコウギョウ

千住金属工業株式会社

はんだ合金、有機材料および自動はんだ付装置の開発・設計
業種 非鉄金属
化学/機械
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

開発技術部
S ・T
【出身】室蘭工業大学大学院  工学研究科 環境創生工学系専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 フラックスの開発
大手メーカー様の工場を訪問して実験に立ち会う際に、お客様から「こういうフラックスが欲しい」と直接ご意見をいただくことがあります。いただいた貴重なご意見を製品開発にいかし、お客様と共に製品をつくり上げることにやりがいを感じます。お客様との信頼関係は、これまで当社が良好な関係構築に努めてきた積み重ねなので、そのことを念頭に置き、気を引き締めて取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やりがいのある仕事
やりがいがある仕事に関わっているので、現在の業務をいっそう突き詰めていきたいです。まずは目の前にある課題を解決し、最終的にはお客様に製品を採用いただけるよう取り組んでいます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 風通しが良く、自由に意見を言い合える職場
当社を知ったのは大学で行われた会社説明会に先輩社員が来校したのがきっかけでした。私が関わりたいと強く志望していた研究開発部では大手メーカー様とのお付き合いがあること、社内で自由に意見が言い合える環境であることなどを聞き、魅力を感じて志望しました。
 
これまでのキャリア 開発技術部7年目

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発

先輩からの就職活動アドバイス!

いろいろなことに興味を持って楽しんでください。そこから自分が向き合うべきこと、本当に好きなことなど、将来のことがぼんやりと見えてくると思います。私たちの仕事はお客様の声をいかしながら製品をつくっていくことなので、コミュニケーション能力や実直さが大事な要素になります。

千住金属工業株式会社の先輩社員

やに入りはんだの開発

開発技術部
N ・K
山形大学大学院 有機材料システム研究科 有機材料システム専攻

ソルダペーストの開発

開発技術部
S ・K
九州工業大学大学院 工学府 物質工学専攻

はんだ合金の開発

開発技術部
S ・S
東北大学大学院 工学研究科 金属フロンティア学専攻

はんだ合金の開発

開発技術部
M ・T
東北大学 工学部 材料科学総合学科

ソルダペーストの開発

開発技術部
T ・R
埼玉大学大学院 理工学研究科 物理機能系専攻 機能材料工学コース

お客様の"声”を聞く仕事

営業五部
N ・K
中京大学 スポーツ科学部 競技スポーツ科学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる