千住金属工業株式会社センジュキンゾクコウギョウ

千住金属工業株式会社

はんだ合金、有機材料および自動はんだ付装置の開発・設計
業種 非鉄金属
化学/機械
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業五部
N ・N
【出身】津田塾大学  学芸学部 英文学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 スピードと正確性が求められる仕事
内勤営業(営業事務)はお客様からいただいた注文を確実に手配してお届けするための受注入力が主な業務です。受注入力を正しく行わないと、間違った製品をお客様にお届けしてしまうため、正確な情報を入力することが求められます。そのため、責任感を持ち、集中して取り組んでいます。その他にも見積書の作成、お客様からのメールや電話での問い合わせ対応など、幅広い業務に対応しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やりがいのある仕事
上司が仕事ぶりをちゃんと見てくださっていて、実力があれば女性を管理職に登用するなど活躍の場があることが嬉しいです。活躍している方々と一緒に仕事をしていると「私も先輩方のように輝きたい」と思い、さらに向上心を持って仕事に取り組めます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職場の雰囲気と社員の人柄
安定性と会社の和やかな雰囲気です。面接を受けた時の人事担当者や中部主管営業所の皆様が温かく迎えてくださったのが決め手です。
 
これまでのキャリア 営業事務4年目

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生生活中に自分にとって何が大事なのか、絶対に譲れない軸を見つけて欲しいです。また、内勤営業は、お客様における急な生産量の増加に伴い、緊急納品が必要になった時に営業担当者と連携してお客様の要望する納期に間に合うよう工場と調整するような、お客様の課題解決をしていくことも大事な職務です。お客様の役に立ち、感謝された時には大きなやりがいを感じます。人から感謝されるようなお仕事に就きたい方にはお勧めです。

千住金属工業株式会社の先輩社員

やに入りはんだの開発

開発技術部
N ・K
山形大学大学院 有機材料システム研究科 有機材料システム専攻

ソルダペーストの開発

開発技術部
S ・K
九州工業大学大学院 工学府 物質工学専攻

はんだ合金の開発

開発技術部
S ・S
東北大学大学院 工学研究科 金属フロンティア学専攻

フラックスの開発

開発技術部
S ・T
室蘭工業大学大学院 工学研究科 環境創生工学系専攻

はんだ合金の開発

開発技術部
M ・T
東北大学 工学部 材料科学総合学科

ソルダペーストの開発

開発技術部
T ・R
埼玉大学大学院 理工学研究科 物理機能系専攻 機能材料工学コース

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる