RSK 山陽放送株式会社アールエスケイサンヨウホウソウ
業種 放送
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

報道制作局 報道部
小寺 健太(30歳)
【出身】中央大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 日々の出来事をエリアの人たちにスピーディーかつ正確に伝えています。
現在、警察の記者クラブを担当しています。警察担当と言っても事件・事故の取材ばかりでなく、特集や企画などのニュースを作ったり、中継現場でディレクターを任されたりと、これまでいろいろな仕事を経験させて頂きました。主な仕事は取材に出かけ、原稿を書き、昼や夕方のニュースを作っています。ニュースは毎日新しいことばかりで歴史的瞬間に立ち会えるかも!?というのがこの仕事の面白いところです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入社1年目でもやりたい仕事ができる!
入社3か月、提案した特集の企画案が採用されました。私が入社したのは戦後70年の節目の年でした。そこで、村をあげて満州へ移った開拓団が岡山県にあったという企画を提出しました。取材や構成など上司や先輩に手伝ってもらってばかりでしたが、最終的に放送することができました。取材先の人から「ニュース見ましたよ。ありがとうございました」と言っていただいた時は、自分の仕事が誰かの役に立っていることを実感できて嬉しかったです。このとき改めて仕事のやりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 地域に密着した社風に魅かれたから
なにか自分の手でつくる仕事がしたい、いろいろな人、場所に関われる仕事がしたいと思い就職活動に臨みました。中でもRSKは馴染みのある故郷でその思いが実現できると思ったこと、岡山の放送局の中でも最も伝統のある局であり地域に密着した社風に魅かれ入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 2015年4月~2018年3月 報道制作局 報道部
2018年4月~ 倉敷支社 営業部

この仕事のポイント

職種系統 記者・ライター
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業で働く人たちに会ってみてください!私も実際に多くの企業を回りました。直接話を聞くからこそ、その企業がどんな会社でどんな人が働いているのかが見えてきます。足を運び、自分の目で見ることが最終的に自分に合う企業を選ぶ鍵だと思います。就職活動はつらいことも多いと思いますが最後まで諦めず頑張ってください!

RSK 山陽放送株式会社の先輩社員

多種多様なテレビ営業

東京支社 営業部
小寺 真生
関西学院大学 法学部

エリアに放送電波を届ける縁の下の力持ち!

技術局 送信部
小谷 貴大
岡山大学 工学部 電気通信系学科

技術的な視点から、より良い映像を届けます!

技術局製作技術部
真鍋 廉
岡山大学 工学部 情報系学科

イベントや販促を支えて会社と地域を盛り上げる!

営業局 地域開発推進部
武政 遥香
早稲田大学 政治経済学部

岡山・香川の『今』を伝える仕事!

報道制作局 アナウンス部
岡田 美奈子
岡山大学 法学部法学科

番組の魅力を伝えること

編成制作局編成部
湯浅亜紗美
岡山大学 文学部人文学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる