大阪ラセン管工業株式会社
オオサカラセンカンコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

大阪ラセン管工業株式会社

モノづくり/設計開発/メーカー/フレキシブルチューブ/ベローズ
  • 正社員
業種
機械
半導体・電子部品・その他/設備・設備工事関連/重電・産業用電気機器/総合電機(電気・電子機器)
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

技術部
S.W
【年収】非公開
これが私の仕事 技術でお客様に応える
当社は同じモノを大量に生産する会社ではなく、お客様の要望に合わせた一品一様の製品を作り上げていく会社。「こんな仕事、大阪ラセン管工業にしか頼まれへんわ。ありがとう」と、お客様の
要望に技術力で応えられた時は、技術者として最高の喜びを感じることができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
遊び心を持ってモノづくりができる
実は昨年、小泉社長から「お正月期間に会社に飾るための門松を作ってほしい」とムチャブリを受けました。最初は「門松ですか!?」とびっくりしたのですが、製作を進めるうちに、自分のアイデアがカタチになっていくことに楽しさを感じるようになり、仕事同様、いやそれ以上にのめり込んでしまいました( 笑)。世界に1つしかない、完全に私オリジナルの門松が完成し、実際に会社に飾られました。本業以外にも遊び心を持って自由にモノづくりができる、モノづくりが好きな私にとっては常にワクワクする環境です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分にしかない技術が身につく
元々違うメーカーで働いていたのですが、そのころからずっと「自分にしかない技術を身につけたい」と考えていました。そこで当社のことを知り、フレキシブルチューブの専門メーカーであることや、他社には真似できない技術を持っていることに興味を持ちました。「オンリーワンの技術を身ににつけるならここだ」と思い、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 技術部

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

モノづくりがしたい方は、好きなモノづくりにいかに没頭できる環境かを大切にしてほしいと思います。最後まで頑張ってください!
モノづくりに興味がある方とお会いできるのを楽しみにしております。

大阪ラセン管工業株式会社の先輩社員

モノづくりの要として

製造部(生産管理)
K.S

掲載開始:2025/01/27

大阪ラセン管工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

大阪ラセン管工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)