学校法人 兵庫医科大学
ヒョウゴイカダイガク

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

学校法人 兵庫医科大学

チームで学校・病院を支える医療総合大学
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
教育関連
医療関連・医療機関/福祉・介護
本社
兵庫

先輩社員にインタビュー

病院事務部 医事課
石井 友浩(26歳)
【出身】近畿大学  工学部 化学生命工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療従事者の方々が行った診療行為を病院の収益に変える
医事課の仕事は患者さんや、医療機関(市町村や健康組合)に向けた診療報酬明細書の作成が主な仕事です。医療従事者の方々が行った診療行為を正確に病院の収益に繋げることが大切です。また請求書を作成するデスクワークだけでなく、当院では医事研究会や周辺私大との勉強会に積極的に参加しており院内にとどまらない関係性の構築に取り組んでいます。いわゆる医療事務と呼ばれる業務だけでなく、医療に関する幅広い業務に携わり学べることにやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
患者さんから頂く感謝の言葉
当院は請求書作成においてDPC制度を採用しており、ただ単純に施行された手術の費用や、投与された薬の金額がそのまま患者さんに請求されているわけではありません。また診療行為は1点=10円で計算されているため、普段から医療に携さわらない方にとって診療明細書は非常に理解が複雑なものになっています。そのため患者さんから入院にかかる費用について尋ねられた際、仕組みについて詳しく説明を行い「安心して治療を受けられます」と言っていただいた時は非常に嬉しくこの仕事に魅力を感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々な業務に挑戦できる制度や環境
大学時代に西日本豪雨のボランティアを行った時から、人を支援することにやりがいを感じるようになっていました。就職活動を続けていき自分の軸を理解していく中で最後の決め手となったのは、採用の過程で出会った本学職員の方々の人柄だと思います。実際に働いている職員の方々は前向きな方が多く、素敵な上司や同僚と仕事することが出来ています。本学ではジョブローテーションを採用しており、大学・法人・病院と多岐にわたる業務に携わることが出来ます。様々な業務に挑戦できる制度や周りの環境は選択して正解だと感じています。
 
これまでのキャリア 2021年4月 入職、病院事務部 医事課 配属

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は選択肢が多く、改めて自分と向き合いどれを選択するのか考える場面に何度も遭遇すると思います。不安になることもあると思いますが1つ1つの結果に左右されず、行動し続けることが大切です。周りの意見を鵜呑みにせず、将来の自分ができるかぎり後悔しない選択をしてほしいと思います。

学校法人 兵庫医科大学の先輩社員

入院請求・レセプト業務を担当

病院事務部 医事課
木村 ののか

未来のお医者さんの学生生活支援

大学事務部 学生支援課
植田 裕貴

初期臨床研修の実施及び研修医の統括業務

病院事務部 医療人教育課
久米 祐太

医療体制を支える人材確保

人事部 病院人事課
谷川 あす香

病院の収入に直結する業務

病院事務部 管理課
田中 啓

競争的研究費の適正な執行管理を通じて学術研究を守り支援する

大学事務部 研究推進課
荒川かすみ

掲載開始:2025/01/27

学校法人 兵庫医科大学に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

学校法人 兵庫医科大学に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)