株式会社エクセルシアエクセルシア

株式会社エクセルシア

個別指導/ITTO個別指導学院/みやび個別指導学院/がんばる学園
業種 教育関連
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/その他サービス
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

ITTO個別指導学院 岐阜垂井校
向 祐輝(25歳)
【出身】信州大学  工学部 建築学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 自分の道を自分で決めるため、また実現に向けてのサポート
私の仕事は、本当に自分のやりたいことを自分で考えて選択できるようサポートすることです。私は、学生の時に厳しい教育を受けてきました。その教育方法が”普通”であると認識しており、何も疑問を持たず言われた通りにしてきた「いい子」でした。そして、高校、大学と進路は先生にオススメされるがまま進んできましたが、入学してみると「何かちがう」と気づき、結局自分で選択しなかったことを後悔しました。だからこそ、後悔しないように自分で考えて選択できるようにサポートしてあげたいという想いを強く持って、生徒と接しています。一緒に進学先について調べてあげるだけでなく、その後の進路についてもありのままの事実を伝えるようにしています。そうして選択した道を進む生徒たちを全力でサポートすることが私の仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
塾のトビラを開けた瞬間の”生徒の笑顔”
個別指導の良いところは、生徒ひとりひとりと時間をかけて真剣に向き合えること。塾には色んなタイプの生徒がいます。「成績が上がらない」と言ってもタイプはさまざま。勉強量が足りないタイプや、勉強へのモチベーションが上がらないタイプ、勉強の仕方がわからないタイプなど・・・生徒の数だけタイプがあります。例えば、勉強の仕方がわからない生徒に勉強量を増やそうと言っても、勉強方法が合っていないので成績は上がらないですよね。それぞれに合わせたサポートをすることが私の仕事です。そして成果が出たときの”生徒の満面の笑顔”。塾のトビラを開けた瞬間の顔を見ればわかります。この笑顔を見ることが私のやりがいです。これからも生徒を笑顔にできるよう、ひとりひとりをしっかりサポートすることに努めていきます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 生徒ひとりひとりと直接向き合える環境
自分と同じように自分の選択に後悔してほしくないと思い、生徒に直接伝えることができる職業に就きたいと考えていました。就職活動を進める中で、学校や集団塾よりも生徒ひとりひとりと向き合える個別指導塾に出会いました。選考が進む中、最終的な決め手は社員の人柄でした。生徒だけでなく社員のことも大切にしており、全力で応援をしてくれる社長や上司がいたからです。入社後は上司や先輩社員にサポートいただきながら教室長を任せてもらえます。しかし、私は人に何かを教える経験がなかったため、本部長のもとで仕事がしたいと志願しました。そんな私の希望を受け入れてくれる当社。本部長のもとで1年間働き、今では自分の”想い”を生徒ひとりひとりに伝えながら指導しています。
 
これまでのキャリア 入社→みやび個別指導学院豊田山之手校(2年間)→ITTO個別指導学院岐阜垂井校(現在2年目)

この仕事のポイント

職種系統 教師
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

給与や就業条件を見ることも必要なことではあるけれど、大切にすべきことは「自分に合うかどうか」であると思います。経営理念が自分の価値観と共通するところがある、社風が合う、社員の人柄が自分に合う、仕事内容が自分のやりたいことに近いなど、ナビサイトやHPに乗っている情報だけでなく、実際に自分の目で見て決めることをオススメします。

株式会社エクセルシアの先輩社員

夢の実現に向けて背中を押す仕事

教育事業部 前山校
鈴木 航平
愛知教育大学 教育学部 初等教育教員養成課程 数学選修

生徒の可能性を伸ばす仕事

教育事業部 豊田浄水校
近藤 優帆
愛知大学 文学部 人文社会学科

子供の夢をサポートできる大人を増やし、日本を変えていく

教育事業部 安城桜井校
加藤 政信
日本福祉大学 国際福祉開発学部 国際福祉開発学科

塾の役割は勉強を教えることだけじゃない

ITTO個別指導学院 名古屋守山大森校
伊藤 沙希
中京大学 現代社会学部 現代社会学科

強制ではないからこそ、いかに「行きたい!」と思わせるかが大切

みやび個別指導学院 豊田山之手校
藤目 甲

子どもの成長をサポートしつつ、自分自身も成長できる

ITTO個別指導学院 知立南校
T Yさん

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる