業種 |
建設
建材・エクステリア/不動産/設備・設備工事関連/建設コンサルタント |
---|---|
本社 |
石川、東京
|
日成ビルド工業株式会社は、システム建築と立体駐車場の企画・設計・製造・施工・メンテナンスまでをトータルサポートする建築メーカーです。システム建築は、部材の規格化と現場での合理的な組み立てにより、短工期と高品質を実現。熟練職人が不在でも対応可能で、建設業界の課題解決とサスティナブルな社会構築に貢献しています。
当社は、システム建築と立体駐車場の企画、設計、製造、施工、メンテナンスをトータルサポートする建築メーカーです。創業以来、組立ハウス業界のスタンダードを築き、工場生産性向上のため自社生産の建材も提供。プランニングから施工、アフターサービスまでの一貫体制により、大型システム建築や多様なプレハブハウスなど幅広いニーズに対応します。特にシステム建築では、部材の規格化と現場での合理的な組立てにより、短工期と高品質を実現。立体駐車場では、エレベータ方式の開発をはじめ、前進入出庫タイプなど革新的な製品を市場に提供し、時代の変化に対応しながら、お客さまのニーズを満たす存在として進化し続けています。
「空間に成長を」というテーマのもと、柔軟な発想力と的確なニーズ分析力を基点としたトータルソリューション体制を構築。空間の新たな可能性を提案し続けることを使命としています。社会の役に立つ「働く空間」、環境に貢献する「優しい空間」、災害に負けない「強い空間」、シナジーを生み出す「支え合う空間」など、多様な空間の創造を目指します。また、建築技術や機械技術に磨きをかけ、独自の商品開発を通じて、コストパフォーマンスと機動性に優れたシステム建築や高機能な立体駐車場設備を提供。今後も新たな価値を創造し、お客さまの期待に応え続けることを目指します。
私たちは営業・開発・設計から生産・施工・アフターサービスに至る一貫したソリューション体制を構築しています。システム建築と立体駐車場の総合メーカーとして、お客さまの事業に貢献し、高い収益性を生むモノ・サービスや環境負荷を改善するソリューション、迅速な復旧・復興を可能にする商品を提供。全国40カ所の営業店と7つの生産拠点、8つのメンテナンスセンター、地域密着の施工業者ネットワークを駆使し、地域のニーズと全国の情報を活用した全国対応を実現しました。今後も新たな価値を創造し、社会の変化に柔軟に対応しながら、お客さまの期待に応え続けます。
事業内容 | ■システム建築事業
1961年7月の創業以来、日成ビルド工業は組立ハウス業界のスタンダードを作り続けており、工場生産性向上のために屋根材(日成ルーフ)やウレタン断熱屋根パネル(日成フレッシュルーフ)、ウレタン断熱パネル(日成フレッシュボード)などの建材も自社生産しています。 プランニングから施工・アフターサービスに至るトータルサポート体制を整え、プレハブ工法、ユニット工法、独自のシステム工法など幅広い技術で、大型のシステム建築から多様性のあるプレハブハウス、高い機動力を持つユニットハウス、さらに必要な期間だけご利用いただける仮設建物のレンタルまで、あらゆるニーズにジャストフィットする商品・サービスを提供しています。 ■立体駐車場事業 タワー式駐車場と言えば「垂直循環式」と言われていた時代。 日成ビルド工業は、独自の技術により、現在のスタンダードと言える「エレベータ方式」を開発しました。 以後、前進入出庫タイプなど、独創的な製品を市場に提供し、過去には設置実績の累計で全国1位のシェアを獲得しました。 あらゆる方式の駐車場に対応し、いつの時代にもお客様のニーズを満たす存在として次の時代を見つめています。 ■建設業許可 国土交通大臣(特-2 第635号) ■一級建築士事務所 石川県知事登録 第1210号 ■一般社団法人プレハブ建築協会 正会員 ■社団法人立体駐車場工業会 正会員 ■一般社団法人日本自走式駐車場工業会 正会員 |
---|---|
設立 | 1961年7月3日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 662名(2025年4月現在) |
売上高 | 397億5000万円(2023年4月1日~2024年3月31日) |
代表者 | 代表取締役社長 木村 明文 |
事業所 | <本社>
石川県金沢市金石北3-16-10 <営業店> 【東日本】札幌支店、岩手支店、仙台支店、郡山支店、青森営業所、東京支店、立川支店、埼玉支店、千葉支店、神奈川支店、水戸支店、栃木営業所、金沢支店、富山支店、長野支店、新潟営業所、名古屋支店、静岡支店 【西日本】大阪支店、京都支店、広島支店、岡山支店、松山支店、福岡支店、熊本支店、長崎営業所、鹿児島営業所 <工場> 全国計7拠点 <メンテナンスセンター> 全国計8拠点 <関連会社> スペースバリューホールディングス株式会社 株式会社システムハウスR&C 株式会社NB建設北関東 株式会社NBパーキング 株式会社NBインベストメント アーバン・スタッフ株式会社 NISSEI BUILD ASIA PTE. LTD. P-PARKING INTERNATIONAL PTE LTD SPACE VALUE(THAILAND)CO.,LTD. |
沿革 | 1961年
7月3日金沢市金石にて、資本金100万円従業員18名で設立。 「日成組立式ガレージ」の製造、販売を開始。 1964年 組立ハウスの製造、販売を開始。 1982年 リース事業へ進出。 1985年 立体駐車場事業へ進出。 1996年 東京証券取引所市場第一部に株式上場。 2000年 ISO 9001取得。(本社及び本社工場) 2006年 日成Vスパンの製造・販売開始 2009年 日成エンジニアリング株式会社を吸収合併。合併に伴い、メンテナンス本部を新設。 2018年 単独株式移転の方法による株式会社スペースバリューホールディングス(現:スペースバリューホールディングス株式会社)の設立に伴い、東京証券取引所の上場を廃止。 2019年 5月 会社分割を実施し、持株会社である株式会社スペースバリューホールディングス(現:スペースバリューホールディングス株式会社)へ関係会社株式等管理事業を承継。 12月 株式会社NBネットワークスを吸収合併。 |
ホームページ | https://www.nisseibuild.co.jp/ |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。