これが私の仕事 |
入社4年目最年少店長に! これまで、千葉ニュータウン店と所沢下富店と、全店で売上トップ3内の店舗を経験してきました。
そして入社4年目で川越南古谷店の店長に昇格。社内で最年少の店長となりました。
やはりフライングガーデンはやる気を持っていればチャンスをもらえる会社だなと改めて感じました。これまでの研修で学んだことを活かして、みんなが楽しく働けるお店を創っていきたいです。
この仕事は自分の成長が実感できる部分が大きな魅力だと思います。昨日より今日、今日より明日と日々成長が実感できます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様は私たちの鏡です・・・。 私たちが良いサービスをすれば、笑顔で「ありがとう」と返してくれる。逆に悪いサービスをすればお叱りを受ける。私たちのサービスの結果がみえやすい仕事でモチベーションアップになります。
良い結果には全員で喜びを共有する。悪い結果には全員で話し合い、フォローし合い改善する。家族のような信頼関係がある職場です。自分一人でやるのではなく、チームとして一丸となってお客様サービスをする面白さ・達成感があります。
今でも印象に残っているのは、入社1年目のGW営業でのこと。その時の来客数876名、売上115万円という数字は今でも覚えています。忙しく大変でしたが、働く仲間同士気遣いながら、全員が一丸となって達成したという充実感が忘れられないです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員の人柄と、チャンスの多さに惹かれた。 私が就職活動中に重視していたのが、社員の人柄でした。合同企業ガイダンスで、フライングガーデンで話を聴く機会がありました。そこから4ヶ月後に、企業説明会に参加した際に採用担当者の方が私のことを覚えていてくれ、親身に話をしてくれました。このように、人を大切にする会社なら大丈夫という確信を持ち入社を決意しました。
また、大学では理工学部バイオサイエンス学科と、一見畑違いの仕事と思われますが、フライングガーデンには多くのキャリアが用意されているのも魅力でした。そして会社は発展途上。これから成長していく中で、多くのチャンスがあると思います。 |
|
これまでのキャリア |
2016年4月に新卒入社、千葉ニュータウン店に配属。
2018年2月に佐倉ベイシア前店に異動。
2019年7月、川越南古谷店の店長昇格。 |