株式会社ダンクハーツ
ダンクハーツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ダンクハーツ

エンタメ/ソーシャルゲーム/スマートフォンゲーム/VTuber
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員/契約社員
業種
ゲームソフト
ソフトウェア/インターネット関連
本社
大阪

先輩社員にインタビュー

匿名(グラフィッカー)(22歳)
【出身】嵯峨美術短期大学  専攻科コミックアート領域 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 イラスト制作
自社IPのイラスト制作や、コミック制作を行っています。イラスト制作ではラフでいくつか案を出し、採用されたものを清書していきます。既存イラストのテイストに寄せながら描くので観察力と再現力が必要な作業だと思っています。コミック制作では既存キャラをミニキャラ化し、可愛い作風を意識しながら制作しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ラフから清書まで自分で描き上げたイラストを納品できた
現在私は自社IPのコミック制作を行っているのですが、ラフから清書まで1人で描かせていただくことが多いです。その完成品を納品をした時が一番達成感があり、嬉しかったです。はじめは不安でいっぱいでしたが、上司の方のフィードバックを受けながら、最後の仕上げまで責任感を持って仕事に取り組むことができました。まだ自分の描いた物は世の中には出回っていませんが、その時をとても楽しみに待っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会で雰囲気の良さが伝わってきたから
就職活動中に参加した企業説明会のなかでいちばん雰囲気が良かったからです。私が就職活動中、企業様を見るうえで一番大切にしていたことは業務内容以外の、雰囲気や働きやすさについてでした。当時、弊社の採用担当者が行っていた説明会に参加したのですが、担当者自身が笑いを交えつつ楽しそうに説明している雰囲気と、説明から伝わってくる社内全体の雰囲気、また様々な制度や社内活動からのびのびと仕事ができ、成長できる環境が整っていると感じ入社を決意しました。
 
これまでのキャリア グラフィッカー(現職、1年目)

この仕事のポイント

職種系統 デザイナー
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 ライバルがいると燃える人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りと比べ過ぎず、自分のペースで頑張ってください。終わり良ければ全て良しです!

株式会社ダンクハーツの先輩社員

イベントの仕様書やお知らせの作成など

ゲーム事業部
匿名(プランナー)

社外/社内のユーザーへ向けた、楽しめるコンテンツ実装

ゲーム事業部
匿名(エンジニア)

ゲームの動作に関わる全て・社内ツールの開発やリアルイベントのお手伝いも

ゲーム事業部
泉谷 大地(エンジニア)

自社コンテンツから運用案件まで、イラストで必要なもの全般を制作

ゲーム事業部
匿名(グラフィッカー)

アプリゲームのUI制作から、HPデザインや広告デザイン等幅広いデザイン業務

ゲーム事業部
匿名(UIデザイナー)

ゲーム内のロゴやバナーを作成

ゲーム事業部
匿名(UIデザイナー)

掲載開始:2025/01/27

株式会社ダンクハーツに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ダンクハーツに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)