社会福祉法人悠久会ユウキュウカイ

社会福祉法人悠久会

社会福祉法人・障害福祉サービス・保育園
業種 福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関
本社 長崎
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

銀の星学園 生活支援員
安藤 太一(27歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者の方、ご家族、職員、皆さんに信頼される人へ。
欲しいもの、やりたい事など利用者さんのニーズを汲み取り、一人ひとりに合わせたサービスを提供しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者さんとの信頼関係
集団生活や他者との関わりが苦手な利用者さんが、私の名前を覚えて呼んでくれたことが印象に残っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 明るく働きやすい職場
事業所の雰囲気は明るく、働きやすい環境です。また、地域の清掃活動を通して地域の方々との交流を活発に取り組んでいる所に法人の良さを感じます。
 
これまでのキャリア 銀の星学園 生活支援員(8年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

職員皆明るく笑顔が絶えない職場です。皆楽しくやりがいを持って働いています。
やりたいことが見つからず、悩んでいる学生も多いと思います。
人と関わる仕事が好きな方でしたら、インターンや見学に参加してみてください。

社会福祉法人悠久会の先輩社員

地域×利用者さんを「Fit」させるスペシャリスト

あいりす、スマイル 施設長
馬場 是光
長崎国際大学 人間社会学部 社会福祉学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

一人一人の個性を尊重し、その人らしい生活を実現するためのお手伝い

若菜寮 施設長
前田 耕平
長崎国際大学 人間社会学部 社会福祉学科
[指向タイプ]ポジティブな実践派

会社運営に関わる手続きをバックオフィスで支えます。

法人事務局 次長
末吉 勇介
佐賀大学 経済学部 経済システム科
[指向タイプ]堅実なサポート役

「当たり前」と「大変なこと」を見極め、適切な支援を。

銀の星学園 生活支援員
金原 好美
長崎大学水産学部 水産学科 海洋環境科学コース

一人ひとりの成長につながる、やりがいのある仕事。

花ぞのパン工房 職業指導員
井上 佳苗

こころの距離も縮められる環境づくりをサポート。

若菜寮 事務
吉田 聡胤
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる