ソフトウエア情報開発株式会社ソフトウエアジョウホウカイハツ

ソフトウエア情報開発株式会社

IT/独立系SIer/コンサル/アプリ/インフラ/SKIグループ母体
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/シンクタンク/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価180件~190件
  • 総合評価
  • 4.70 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.70

先輩社員にインタビュー

システム本部
入社1年目
【出身】東京理科大学  理学部 応用数学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 海外でも利用される顧客情報管理システムの開発
大手銀行で利用する顧客情報管理システムの開発に携わっています。
銀行では、大きく分けて「預金」「融資」「為替」という3つの業務を行っています。普通、一番なじみが深いのは、口座にお金を預けたりそれを引き出したりする「預金」ですね。
私が参画しているプロジェクトで開発しているのは「融資」の部分に関わるアプリです。融資とは、簡単に言えば企業に対してお金を貸すこと。その顧客情報を管理するアプリなので、つまりどの企業にどんな契約でどれだけのお金を貸しているか、という情報を管理するものになります。
私は設計からテストまで、幅広い工程を経験させていただいています。自分の作った画面が実際に動くようになる過程は、とても達成感があります。しかもそれが国内海外問わず利用されることになるので、尚更です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
1年目でもできることがある
私が仕事をしている中でうれしかったのは、先輩方の「助かった」の言葉です。
結合テストと呼ばれる工程でプロジェクト全体が忙しくしている時期があり、私自身も日々せわしなく仕事をしていました。
一段落ついたころ、プロジェクトリーダーと会話する機会があり、そこで「現場の先輩たちが君に助けられたと言っていた」と教えていただきました。
未経験の作業ばかりだったので、分からないことをたくさん質問したり、なかなか作業が捗らなかったり、迷惑をかけてしまったと思っていたので、力になることができていたんだ!と思えました。
できないことが多いなりにできることを探して、困ったらすぐに聞く、をモットーに動いていたので、それを認めてもらえたような気がしてうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人と人とのつながりを大切に
私が弊社を選んだ一番の理由は「コミュニケーション」です。
チームで仕事をするうえで一番大事なのはコミュニケーションだと考えていたので、就職活動のときも、社員同士のつながりや風通しのよさ、というところを気にしていました。
そんな中、社員交流会に参加していた先輩たちがとてもナチュラルに話しているのを見ました。ずっと同じ現場にいた仲間というわけでもなく、年次も異なる皆さんだったので、「ああ、これはきっと日頃のコミュニケーションの賜物だろう」と思いました。
そんな風に、しっかりコミュニケーションを取ることができる環境があり、社員の皆さんもそれを大切にしていると感じられたことが決め手です。実際に入社してみて、やはり当時感じたことは間違っていなかったと実感しています。
 
これまでのキャリア 1年目~ 大手銀行の顧客情報管理システム開発

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

実際にその企業で働いている自分の姿を想像してみてください。
想像の中の自分は、
自分のやりたいことができているか?
先輩社員さんたちとうまくやっていけているか?
1年後に今より成長できているか?
などなど、色々な視点で考えてみるとよいと思います。
せっかく自分の時間を使って働くのなら、有意義に過ごせるほうがよいですよね。
未来のことを考えるのは大変かもしれませんが、よく考えて、たくさん探して、じっくり悩んで決めてください。

ソフトウエア情報開発株式会社の先輩社員

自分が携わったシステムを見ることができ、モチベーションアップ

入社2年目
神奈川大学 理学部 情報科学科

自動車保険に特化したパッケージソフトを使った保険システム構築メンバー

システム本部
入社2年目
法政大学 スポーツ健康学部

お客様と一体となり、より良い提案を!

システム本部
入社3年目
福岡工業大学 情報工学部 システムマネジメント学科

プロジェクトマネジメントを経験したうえでのシステム開発

システム本部
入社4年目
北見工業大学 工学部 機械工学科

大手自動車保険会社のシステム開発チームリーダー

システム本部
入社4年目
高崎経済大学 経済学部 経営学科

お客様の要望を形にする仕事

システム本部
入社4年目
大阪工業大学 情報科学部 情報ネットワーク学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる