株式会社オオサカネーム
オオサカネーム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社オオサカネーム

メーカー/広告サイン/看板/建材/ものづくり
  • OpenES
  • 正社員
業種
金属製品
建材・エクステリア/その他製造/機械設計/広告
本社
福岡

先輩社員にインタビュー

ゆりっぺ(22歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様と社内を繋ぐ調整役!若手リーダーとして新商品開発にも挑戦
営業部の業務課で働く私の仕事は、受注案件がスムーズに進むようサポートすること。受注伝票の作成やIllustratorでの図面作成、お客様からの電話対応など、業務は多岐にわたります。営業担当が外出している時は、メールチェックで顧客対応をサポートすることも。他部署と連携し、営業が取ってきた仕事を工場へスムーズに繋ぎ、納期通りに高品質な製品をお客様に届けるのが私のミッションです。

最近は後輩指導も担当し、若手リーダーとしての一面も。さらに、新商品開発プロジェクトでは若手代表としてアイデア出しから参加し、新たな価値創造にも挑戦中です!会社全体の動きを感じながら、自分のアイデアが形になることに大きなやりがいを感じています。お客様と社内、そして未来を繋ぐ架け橋として、日々成長を実感できる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
縁の下の力持ち!お客様からの「ありがとう」が原動力
私の仕事は、営業担当をサポートし、お客様の課題解決に貢献することです。ある時、営業担当が出張で不在の中、お客様から直接ご相談のお電話をいただきました。お客様の要望をヒアリングし、すぐに伝票を作成。工場と連携して手配を進めました。後日、営業担当から「お客様がとても感謝していたよ」と伝えられたんです。直接「ありがとう」を言われる機会は少ない私たち業務課にとって、この一言は何よりも嬉しい瞬間でした。

この経験を通して、お客様と直接お話しし、ご要望に応えられる知識と自信が身についたと実感しています。今では、お客様からの難しいご相談にも臆することなく対応できるようになりました。営業担当とお客様、そして工場を繋ぐ架け橋として、お客様の「ありがとう」をいただけるこの仕事に大きな喜びを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き フラットな社風と広がる可能性!
元々デザイン、特にIllustratorを使った仕事に興味があった私。他社ではイメージと違いご縁がなかったのですが、先生や友人の勧めでオオサカネームに出会いました。

今は営業業務課でデザインとは異なる業務ですが、後輩指導や社内からの信頼を通して、この仕事の面白さを実感しています。さらに、新商品開発プロジェクトではデザイン業務にも携わり、かつての夢も少しずつ実現しつつあります。

この会社の魅力は、何といってもそのフラットな社風です。有給が取りやすく、上司は意見を頭ごなしに否定せず、良い意見は一緒に実現に向けて動いてくれます。また、営業業務課は女性が多く、気軽に相談できる雰囲気も◎。質問しても怒られず、一緒に考えてくれる温かさが最高の働きやすさに繋がっています。
 
これまでのキャリア 高校卒業後→新卒でオオサカネームに入社:営業業務課(今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活中は「早く決めなきゃ!」って焦ってしまうと思います。でも、有給の取りやすさとか、職場の雰囲気、残業時間、その他自分が譲れない条件面などは、言いにくいって思っても、しっかり自信を持って会社に聞いてみたほうがいいと思います。
入社してから「あれ?」って後悔しないためにも、気になることはちゃんと確認して、自分が納得できる会社を選んでください!

株式会社オオサカネームの先輩社員

九州でトップクラスのシェアを誇る秘訣は「気軽に連絡できる営業力」!

営業部
やっくん

商品は会社やお店の看板!テレビを観てたら実物が登場することも。

商品技術部
ぴーちゃん

掲載開始:2025/03/13

株式会社オオサカネームに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社オオサカネームに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)