こんにちは、オオサカネームです!
大阪万博が幕を開けましたね♪
私はまだ行けていませんが、
世界158ヵ国・地域の国際機関が参加しているとのこと。
某寿司チェーンでは世界各国のメニューを提供するなど
日本にいながら世界を感じられるようなので
一度は行きたいな~と思っています。
この万博で来日する外国の方々・・・・・
ふと、私の好きなTV番組が浮かびました。
『Y●Uは何しに日本へ?』
この番組は日本の空の玄関口、空港で、
来日する外国人に
『あなたは何をしに日本に来たのですか?』
と、インタビューして、時には同行もしちゃう、という内容です。
たった一つの質問から、
その人の『背景』が見えて、
勝手に親近感が湧いて、見ていて楽しいです。
考えてみると、採用活動の中で、
学生の皆さんに『経験』を聞くことがあります。
質問は何でもいいのかもしれませんが、
あえて『あなたの経験』したことを聞くのは、
面接という少しの時間でも、
あなたが、経験し感じ得たことを知ることで、
〇〇ができます!より、
〇〇をがんばって、失敗して、でも諦めなかったら
〇〇ができるようになったと
あなたの『背景』を知ることができるからなのだ、と。
だから、成功したことでも、失敗したことでも大丈夫!なんです。
面接官の質問の全てに含まれている思いは
『あなたのことを知りた~い』なので、
構えず、ありのまま話してくれたら嬉しく思います★
■絶賛!予約受付中です!