株式会社 三ッ和ミツワ

株式会社 三ッ和

総合食品事業【フードサービス/食品/メーカー/製造/販売/流通】
業種 外食・レストラン・フードサービス
その他専門店・小売/その他サービス/食品/その他製造
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

小諸そば 今川橋店 総合職(SP店長)
高橋 良
【出身】中央学院大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 店長としての売り上げやマネジメント以外にも。
店長職とは別に、社内イベントを運営する  コミュニケーショ ン委員会に所属しています。普段 は店舗や工場、物流部門や本社などの各職場でがんばる社員同士の交流の場を作ることで、「普段 お客様に安心して商品が滞りなく届けられるのは、この人たちのお陰なんだ」と実感しています。お互いの士気を高めるきっかけにもなっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
店舗によって、働く人もお客様も特徴があるんです。
入社してからこれまでに、10店舗ほどの店舗での勤務を経験してきました。店舗ごとに訪れるお客様の特徴があります。現在勤務している今川橋店のお客様はサラリーマンの方が多いですが、以前勤務していた六本木店では芸能関係の業界の方がとても多く、よくご来店いただいていました。スピードを重視したり、時にはコミュニケーションを重視したり。お客様の特徴に合わせて接客を考え変えることが面白く、売上にも影響しやりがいがあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々な人に出会える分、大きく成長できる環境です。
お客様だけでなく、働いているパートナ(従業員)も様々です。自分よりも年上のパートさんや、若いアルバイトの方。様々な人と出会うことで、自分の働き方や将来のことについて改めて考えることができ、自分にとってより人生の選択肢が増えたと思います。三ッ和ならではの魅力です。
(※当社では従業員を「パートナー」と呼んでいます)
 
これまでのキャリア 後日追記

この仕事のポイント

職種系統 店長(店舗経営など)
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

後日追記

株式会社 三ッ和の先輩社員

誰かを支えつつ、店舗をマネジメントする仕事。

小諸そば 兜町店
片瀬 良太
成蹊大学

お弁当の営業職(法人営業)

嵯峨野(中食事業) 営業本部
上田 翼
国士舘大学

百人百色の接客術が身に付きます。

総合職
古市 結衣
実践女子大学短期大学

店舗の責任者として奮闘中です

店舗部門(支配人)
喜多野 澪奈

何でもやります!!

総務課
篠田 賢
明治大学 経営学部

製造数の決定~調理・盛付への指示命令(時間帯・人員配置・製造工程等)

嵯峨野事業部 第一工場 工場長
三神 拓路
駒澤大学 経済学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる