業種 |
海運
陸運(貨物)/倉庫/各種ビジネスサービス/航空
|
---|---|
本社 |
大阪
|
私たちは、大阪港を中心に総合物流サポートを展開しています。
世界の貿易は9割以上が海運で成り立っていて、モノの流通の“心臓部”の役割を担っています。
私たちはグローバル、かつ重要な業務である海運に携わるプロ集団として大阪港に独自の倉庫施設を保有し、あらゆる貨物に対応可能。
1934年の創設から80年以上の歴史があり、法人化から2022年で50年を迎えます。
業績は黒字を続けており、安定した事業基盤があります。
大阪は昔から「天下の台所」と言われ、日本そして世界の産物、人、そして文化が集まる街として栄えてきました。当社は物流に欠かせない「港湾」の仕事に長年にわたり携わり、物流の新時代をグローバルに見つめ続けてきました。国際貿易の業界には「港湾運送事業法」という法律があり、厳しい規制があります。当社は大阪港において「一般港湾運送事業者」として倉庫や荷役設備を保有し、安全第一で港湾輸送に関する一貫した作業に取り組む会社です。港湾は、日本や世界の経済活動の窓口です。私たち丸新港運は「きめ細やかな」で「小回りの利く」輸出入の海運取扱業者として、陸・海・空の輸出入業務を、一貫した体制のもとで提供しています。
ワンストップサービスによるグローバルロジスティクスソリューションを提供する丸新港運。世界で通用する総合物流会社を目指し、以下の社是・経営方針を掲げています。【社是】1.我々の働く港湾運送は物的流通の中心であることを深く認識し、業界のリーダーたるにふさわしい新しき価値の創造を図る。2.我々は時代の変化に挑戦し、常に自己の啓発に努め、新しい視野のもとに社業を繁栄させ、あわせて豊かな家庭生活を築く。【経営方針】我が社はいかなる時流の変化にも即応し、港湾産業のトップ企業を目指して前進する。そのため全従業員は、常に新しい知識の習得に努力し、近代的な経営効率の向上を図り社会の要望に応えることを基本理念とする。
営業職は、貨物に関する業務を一貫して担当します。責任も大きいですが、大きな喜びとやりがいがある仕事です。貨物ごとに内容や量などさまざまな要素を考慮し、ベストな方法をセレクト。ご相談から物流企画、通関、輸送の手配に至るまでトータルに対応します。スムーズかつ低コストで輸送できるよう、現場と密にコンタクトを取るのもポイント。お客さまの「困った」「分からない」といったシーンに、最初に思い起こしていただけるような関係をつくっておくのも重要です。人事総務職などの本社部門は、会社の運営をスムーズにするための影の立役者。アットホームな雰囲気のもとコミュニケーションを活発に交わし、「適材適所」を実現します。
事業内容 | 1. 港湾運送事業
2. 貨物利用運送事業 3. 船内荷役事業 4. 沿岸荷役事業 5. 荷役請負事業 6. 海運業 7. 通関業 8. 陸上貨物運送取扱事業 ほか |
---|---|
設立 | 1972年11月(創業1949年) |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 218名(2024年時点) |
売上高 | 479,632万円(2023年時点) |
代表者 | 代表取締役社長 中西 大輔 |
事業所 | ■本社/大阪市港区港晴2丁目13番35号
■一突営業所/大阪市港区海岸通3丁目8番27号 ■南港K-1営業所/大阪市住之江区南港南7丁目1番6号 ■東京営業所/東京都中央区日本橋人形町3-2-7 N.A BILD 2F ■関連企業/(株)日新、(株)マルニコーポレーション、(株)丸二オートサービス、(株)マルニカ、印刷機械サービス(株) |
沿革 | 1934年 中西組として創業
1949年7月 会社組織に改組(丸二運輸株式会社) 1959年4月 現 株式会社日新と大阪港において業務提携 1964年 港湾運送事業の各種免許取得・登録 1968年1月 港運部門強化のため大阪港第三突堤に倉庫を建設。 1972年11月 丸二運輸(株)港湾部門を独立い丸新港運(株)設立。泉北営業所開設 1976年4月 南港営業所開設 1984年4月 K-1営業所開設 1990年5月 一突営業所開設 1001年8月 助松営業所開設 2009年4月 堺浜営業所開設 2012年3月 通関業許可取得:管轄税関 大阪税関 2017年10月 建設業の許可票取得(・とび・土工工事・機械器具設置工事業) 2022年4月 中西富貴雄が『丸新港運株式会社』の社長から会長に、中西大輔が社長に就任。 |
ホームページ | http://www.marushinkoun.co.jp/ |