株式会社三栄テレコムサンエイテレコム

株式会社三栄テレコム

電気・通信設備工事
業種 設備・設備工事関連
本社 熊本

先輩社員にインタビュー

システム課建設係
関 慎輔(32歳)
【出身】熊本県立技術短期大学校  情報通信技術科(現 情報システム技術科) 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電話設備やネットワーク設備の構築、配線端末、機器設置を行っています。
官公庁のシステムに関わる装置の設置・接続作業を行っております。
設置した装置が実際に運用している所を見るととてもやりがいを感じられます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて自分でシステムを完成させた時。
2014年に初めて電話設備のデータ設計を行った時の事です。
設備自体は保守点検等を行った際や机上での勉強である程度分かっていたつもりでしたが、1から入れるのは初めてでとても苦労をした記憶があります。
分からない所はマニュアルを基に探して、どうしてもうまくいかない時に先輩に相談を行うようにして
1つずつデータを入れていき、何とか完成をさせました。
このおかげで電話設備がどういったデータを組むことで動くのかが感覚的に理解できるようになりました。
また、分からなかった事が段々と分かってくるのが達成感に繋がっていき、喜びを感じるようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き これから進歩していく分野であったからです。
私は学生時代にプログラミング設計やネットワーク技術について専攻しており、今後ネットワーク事業が拡大していく事を考えている中で
この会社と出会い、入社を希望しました。
 
これまでのキャリア システム課建設係(現職・今年で13年目)

この仕事のポイント

職種系統 システム運用・保守
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まず自分が何をしたいのかをイメージすることが大事だと思います。
その中で自分に合った企業探しを周りに流されずに自分のペースで続けていくようにしてください。

株式会社三栄テレコムの先輩社員

電気通信工事の設計・提案・施工・保守・施工管理を行っています。

システム課
門岡史哲
熊本電子ビジネス専門学校 マルチメディアインターネット課

電気通信における全般の提案・設計・施工・保守業務及び管理。

システム課建設係
平城 公一
熊本電子ビジネス専門学校

映像システム全般の設計、提案、施工、保守まで行っております。

システム課
中村 悟
筑紫台高等学校 電気課

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる