西田鉄工株式会社ニシダテッコウ

西田鉄工株式会社

ダムゲート・河川用水門の設計・施工等/治水・利水事業/水事業
業種 設備・設備工事関連
建設/機械/プラント・エンジニアリング/その他製造
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業本部 仙台支店
T・M(26歳)
【出身】九州共立大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 【営業職】水害による被害を最小限にすることが使命!
公共事業の営業は一般的な営業と異なり、お客様へ商品を販売することはありません。
主にダム設備や水門設備などの案件ごとの情報収集が業務の大半を占めています。
集めた情報の精度が高ければ高いほど工事を受注できる可能性が高くなります。
専門的知識を持っていると、お客様との会話の中で情報を選別することができます。

日々の業務の中で知識不足な点は多々ありますが経験豊富な先輩方や他部門の方々に相談し、助言・助力を頂きながら仕事をしています。
また、近年大雨や災害に伴う水害のニュースをよく目にします。
その為、業界の注目度が高まっているように感じます。
水害による被害を軽減できる仕事に携わっていることに、やりがいと使命を感じます。

このような思いを持ち、働くことに喜びを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
会社というチームに貢献できた時
「人とのつながり」を感じることができることです。

私は、大学までスポーツ(バレーボール)を行ってきました。
チームメイトと共に、優勝を目指したり、きつい練習を行ったりしていました。
改めて振り返ると、大変な時や辛い時も多かったです。
しかし、一緒に活動する仲間の支えがあり、乗り越えてきました。
この経験があったので、
仕事では、「人」との繋がりを感じる仕事に就きたいと思っていました。

営業は、お客様の窓口として対応を行います。
受注のための活動はもちろん行いますが、要望をいただくこともあります。
要望に対し、社内に周知し各部署と連携して対応します。
迅速に対応を終えた時は達成感と、共に協力していただ各部署には感謝があります。
営業として、受注することで貢献できた時はとても嬉しいです
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 志望動機は、家族や友人に自慢できる会社だったから!
私が西田鉄工への入社を決めたのは、企業説明会でした。
就職活動がはじまり、西田鉄工をナビで見つけました。
熊本出身ということもあり、「熊本(出身熊本)の会社」程度の認識でした。

しかし、説明会に参加して「水門」や「ゲート」の説明を聞き興味を持ちました。
帰りに、電車の窓から小さな水門を見つけました。
自宅や大学周辺など、身近に多くの水門があることに気づきました。
今まで、水門は景色に紛れ、存在や目的について考えたことも無かったです。

「人々の日常生活を守る仕事」や「携わった設備が地図に残る仕事」は、
たくさん存在する企業の中でも、数は少ないと思います。
将来、自分の仕事を家族や友人に誇れるとも思いました。
このように考えた時、西田鉄工へ入社したいと強く感じました!
 
これまでのキャリア 営業本部 仙台支店 5年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、自分自身の将来や仕事を考える期間だと思います。
自分で考えて行動することが基本です!
ですが、家族や友人、先生等、へ相談や意見交換してみることも大事だと思います。

また、悩んだり、選考試験で力が発揮できないこともあると思います。
しかし、前向きに考えることも大事です!
とりあえず行動したり、気持ちを切り替えることも必要です。
思いがけない企業や人との出会いがあると思います。

最後まで、頑張ってください!

西田鉄工株式会社の先輩社員

【営業職】人との繋がりを大切にし、信頼される営業マンへ

営業本部 業務グループ
U・Y
下関市立大学 経済学部

【営業職】多くの人や会社と協力して、社会インフラを作る楽しさ!

営業本部 関東支店(東京)
F・K
熊本学園大学 外国語学部

【設計職】鋼構造物の設計は大変!完成した時の達成感も大きい!

北海道設計グループ
K・S
北見工業大学 工学部 機械工学科

【設計職】社会インフラ設備の設計の教育体制に驚きました

本社設計グループ
U・T
琉球大学 工学部 機械システム工学科

【設計職】責任の大きい仕事だから得られるやりがい!

北海道設計グループ
F・S
北見工業大学 工学部 機械工学科

【設計職】様々なスキルが求められるから自己成長が必須!

設計グループ
M・T
熊本大学 工学部 機械システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる