西川ゴム工業株式会社
ニシカワゴムコウギョウ
2026

西川ゴム工業株式会社

【東証スタンダード市場上場】自動車関連製品/住宅関連製品
  • 株式公開
業種
タイヤ・ゴム製品
自動車/化学/建材・エクステリア
本社
広島
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【対面開催】世界トップレベルの技術を体感!自動車メーカーに"独自技術"提供

ドライビング空間を「快適」な環境に保つ為には欠かせない自動車用ドアシール製品国内トップシェアを誇る技術の西川ゴム工業。国内全自動車メーカー様と取引があります。ぜひこの技術のリアルを体感してみませんか?

【5Days】 営業の仕事がわかる! ★営業・事務の仕事がわかる!5Days営業事務系★

---【体験できる仕事】 5Days ----------

企業の概要・当社実態把握 営業・事務部門での体験学習
1日目:企業概要説明、工場見学
2日目:モノづくり体験
3日目:営業レポート作成ワーク
4日目:営業体験ワーク
最終日:若手社員との懇談会、最終報告会

また、最終日には、当社の社員に対して
社内会議さながらに学習内容の発表を行っていただきます。
※現場社員がフィードバックいたします。

<営業体験ワークについて>
得意先様に見立てた顧客からニーズをヒアリングし自社製品をプレゼンする
ワークを行うことで、営業部門の受注獲得に必要なスキルを経験します。

就業経験が無く、製造業(BtoB)での事務の仕事にイメージが沸かない学生の
皆さんでも安心して取り組めるテーマで行います。
就業する上で必要な手段についても学習し、
働く事に対する認識を深め、企業研究が出来る絶好の機会ではないかと思います。

----------------------------------

【実施場所詳細】
本社(広島市西区)、工場(広島市安佐北区白木)

【体験できる職種】
営業職

【資格・対象】
学部・学科不問

【受入部門】
営業管理部・人事部

【募集人数】
10名程度(2026年3月大学・大学院卒業見込みの方)

【報酬・交通費】
報酬無し

交通費は下記の通り支給いたします。
1.帰省先が広島県内の方:実家~当社の往復交通費

2.帰省先が広島県外・大学が広島の方:現住所~当社の往復交通費
※1・2は上限1日2千円 

3.帰省先が広島県外・大学も広島県外の方:現住所~当社の片道交通費
3の方は社員寮を無料提供いたします。社員寮~当社への往復交通費も支給いたします。

----------------------------------

【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーください。

【注意】
エントリーして頂いただけでは、参加にはなりませんのでご注意ください。

【エントリー後のフロー】 
リクナビよりエントリー
     ↓
希望コース予約(エントリーシート随時受付)
     ↓
    書類選考
     ↓
対象の方へ、メールにてご連絡いたします。 (順次)
【5Days】 モノづくりメーカーの技術の仕事がわかる! ★自動車部品メーカーのモノづくりがわかる!5Days理系★

---【体験できる仕事】 5Days ----------

企業の概要・技術部門での体験学習
1日目:企業概要説明、工場見学
2日目:モノづくり体験
3日目:営業レポート作成ワーク
4日目:営業体験ワーク
最終日:若手社員との懇談会、最終報告会

また、最終日には、当社の社員に対して
社内会議さながらに学習内容の発表を行っていただきます。

モノづくりメーカー(自動車部品関連)において、モノづくりの奥深さ面白さを体感していただきます。また製造業における特許関連業務などの仕事を幅広く理解していただき、働く事をイメージしていただけます。

----------------------------------

【実施場所詳細】
本社(広島市西区)、工場(広島市安佐北区白木)

【募集人数】
10名程度(2026年3月 大学・大学院卒業見込みの方)

【体験できる職種】
技術職

【対象学科】
工学系・化学系・その他学部・学科対象

【受入部門】
技術企画部・人事部

【報酬・交通費】
報酬無し

交通費は下記の通り支給いたします。
1.帰省先が広島県内の方:実家~当社の往復交通費

2.帰省先が広島県外・大学が広島の方:現住所~当社の往復交通費
※1・2は上限1日2千円 

3.帰省先が広島県外・大学も広島県外の方:現住所~当社の片道交通費
3の方は社員寮を無料提供いたします。社員寮~当社への往復交通費も支給いたします。

----------------------------------
【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーください。

【注意】
エントリーして頂いただけでは、参加にはなりませんのでご注意ください。

【エントリー後のフロー】 
リクナビよりエントリー
     ↓
希望コース予約(エントリーシート随時受付)
     ↓
    書類選考
     ↓
対象の方へ、メールにてご連絡いたします。 (順次)
【3Days】 モノづくりメーカーの技術の仕事がわかる! ★自動車部品メーカーのモノづくりがわかる!3Days理系★

---【実施プログラム】 3Days ----------

企業の概要・技術部門での体験学習
1日目:企業概要説明、実習内容説明
2日目:ものづくり学習、材料等の学習
最終日:若手社員との懇談会、パワーポイントを使った実習発表会

また、最終日には、当社の社員に対して
社内会議さながらに学習内容の発表を行っていただきます。

モノづくりメーカー(自動車部品関連)において、モノづくりの奥深さ面白さを体感していただきます。
また製造業における特許関連業務などの仕事を幅広く理解していただき、働く事をイメージしていただけます。

----------------------------------

【体験できる職種】
技術職
  
【対象学科】
工学系・化学系・その他学部・学科対象

【受入部門】
技術企画部・人事部

【実施場所詳細】
本社(広島市西区)、工場(広島市安佐北区白木)

【募集人数】
10名程度(2026年3月大学・大学院卒業見込みの方)

【報酬・交通費】
報酬無し

交通費は下記の通り支給いたします。
1.帰省先が広島県内の方:実家~当社の往復交通費

2.帰省先が広島県外・大学が広島の方:現住所~当社の往復交通費
※1・2は上限1日2千円 

3.帰省先が広島県外・大学も広島県外の方:現住所~当社の片道交通費
3の方は社員寮を無料提供いたします。社員寮~当社への往復交通費も支給いたします。

----------------------------------
【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーください。

【注意】
エントリーして頂いただけでは、参加にはなりませんのでご注意ください。

【エントリー後のフロー】 
リクナビよりエントリー
     ↓
希望コース予約(エントリーシート随時受付)
     ↓
    書類選考
     ↓
対象の方へ、メールにてご連絡いたします。 (順次)
実施日程 ------- 夏開催 ------------------------------

■【営業・事務系コース】 ※対象学科:学部・学科不問
 2024年9月予定

■【理系コース】 ※対象学科:工学系・化学系・その他学科
 2024年8月~9月 3回開催予定
【オープン・カンパニー&キャリア教育等予約受付中】 オープン・カンパニー&キャリア教育等予約を受け付けています。詳細は順次ご案内する予定です。
当社HP https://www.nishikawa-rbr.co.jp/

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

【5Days】 営業の仕事がわかる!

交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [広島] 9月上旬
エントリー締切:8/26
インターンシップ

【5Days】 モノづくりメーカーの技術の仕事がわかる!

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [広島] 8月下旬
エントリー締切:8/20
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【3Days】 モノづくりメーカーの技術の仕事がわかる!

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [広島] 9月下旬
エントリー締切:8/20

連絡先

西川ゴム工業株式会社
総務・人事本部 人事部 担当:梶原

〒733-8510
広島県広島市西区三篠町二丁目2番8号
TEL:082-237-2828(直通)
FAX:082-230-2510

※ 受付時間9時~18時(土曜・日曜は休み)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)