株式会社渡邊製作所ワタナベセイサクショ
業種 重電・産業用電気機器
輸送機器/精密機器/半導体・電子部品・その他
本社 新潟
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

製造課 マシニンググループ
小野さん
【年収】非公開
これが私の仕事 精密機械加工のスペシャリストを目指す期待のホープ
製造課でマシニングセンタという機械を使って金属加工を行う機械技術職です。
仕事の流れとしては、まず図面を読み取って加工方法を検討するところから始まります。次に、プログラミングを生産技術課の人か自分が設計します。そして、加工に使う工具を選定し、プログラムや工具を機械にセットして加工を開始します。加工が終わったら、図面通りに正しく加工できたか測定器を使って検査します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
難易度の高い加工が成功した時
依頼される図面には難易度があり、上司や先輩は複雑で高度な加工をしています。自分も少しずつ難しい加工を任せられるようになってきて、そういう加工が上手く出来た時は嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き キャリアや年齢に関係なく話しやすい職場
会社見学に来た時に働いている人達の雰囲気が良く、学校の先生からも勧められたのが入社を決めた理由です。
実際に働いている中では、上司や先輩、生産技術課の人に相談することも多いですが、聞きやすい雰囲気なので有難いです。同じ部署の人達は話しやすい人ばかりで、休憩時間には趣味の漫画やゲームの話題で盛り上がることも多いです。
 
これまでのキャリア 入社以来現職

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分は製造業のことを何も知らない状態で入社しましたが、経験を積んで難しい加工も少しずつできるようになってきました。渡邊製作所は教育や研修がしっかりしているので、未経験の方でも大丈夫です。
性別を問わず、ものづくりに興味がある方はぜひ渡邊製作所に来てください!

株式会社渡邊製作所の先輩社員

何も無い所から図面通りの物を作り上げる喜び

製造課 マシニンググループ
阿部さん

多種多様な部品を組み立てる面白さ

製造課 組み立てグループ
高橋さん

社内外の橋渡しをしながら製造を支える縁の下の力持ち

生産管理課
五十嵐さん

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる