スバルファイナンス株式会社スバルファイナンス
業種 クレジット・信販
リース・レンタル/損害保険/生命保険/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

クレジットリース本部 業務部 管理課 入出金管理グループ
S.Y(26歳)
【出身】駒澤大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 スバルクレジット・リース入出金管理等
当社には毎日、ご契約者様、特約店(スバルディーラー)、自動車買取業者等からクレジット・リースに関わる入金がされます。それらの入金意図を判断し、入金消込から伝票起票をし適切に財務諸表に表示されるよう処理をするまでが私の仕事です。また、当社でご契約いただいているお客様の引落口座の管理もしており、書面やお電話でのお客様対応を行っています。
入出金処理や口座の管理などの私の仕事はお客様のお支払いに関わる仕事のため、正確かつ迅速に業務を行うことを大切にしています。また、お客様と直接会ってお話することがない当社の業務形態上、電話応対でのイメージが会社のイメージに直結するため、誠実な対応を心掛け日々仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
イレギュラーな事態で問題解決した時
仕事をしていく上ですべてがマニュアル通りに進んでいくことはなく、時にはイレギュラーが発生することがあります。入社当初は上司や先輩にアドバイスしていただいていたことが、経験を重ねていき自分の知識やアイデアで問題を解決できた時はとても達成感があります。一概に具体例を挙げることは難しいですが、私の業務上お客様や他社の方と電話でお話しすることもあり、問題解決し感謝されたときは非常に嬉しく思いました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人の温かさ!
私は大学時代に経営学部で会計に関するゼミに所属していたことや、幼いころから自動車が好きだったこともあり、「金融」×「自動車」の業界に携わりたいという想いで企業選びをしていました。
そんな就職活動をしている中で当社と出会い、選考過程を進んでいく中で出会う社員の方の親身な姿や明るさに惹かれ、一緒に働きたいと思いました。恵比寿という立地の良さも外せません。
 
これまでのキャリア 業務部 管理課(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

正直会社説明会や面接を受けても、自分が働くイメージはあまりつかめず不安になることもあると思いますが、社会人になると楽しいことがたくさん待っています。最後まで妥協せず自分の納得いく就職活動をしていただければと思います。皆さんの成功をお祈りしています。

スバルファイナンス株式会社の先輩社員

労務管理と新たな働き方の検討

人事部
S.I
専修大学 経営学部経営学科

システムの利用者と開発者の仲介を行い、プロジェクトをマネジメントする

情報システム部 クレ・リ本部G
K.I
東洋大学 経営学部 会計ファイナンス学科

クレジット・リースの売上処理をしています。

クレジット・リース本部 業務部 業務課
K.S
日本女子大学 文学部 英文学科

クレジット・リースの審査業務

クレジットリース本部 与信管理部 審査一課
M.M

債権管理部では、不良債権化を抑制し、債権の保全を図っています!

クレジットリース本部 債権管理部 債権管理課
M.M
成蹊大学 文学部 国際文化学科

特約店(スバルディーラー)へのクレジット・リース販促活動

クレジット・リース本部 営業部
D.N
亜細亜大学 経営学部 ホスピタリティ・マネジメント学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる