アクアインテック株式会社
アクアインテック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アクアインテック株式会社

エア・ウォーターグループ/社会インフラ/水/マンホール/製品開発
  • 正社員
業種
プラント・エンジニアリング
機械/機械設計/その他製造/水道
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

水処理プラント部技術開発グループ
S.H(28歳)
【出身】豊橋技術科学大学  応用化学・生命工学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 下水に関わる機器の設計・開発
下水処理場のプラント設備の設計や、そこで使用される機器の開発を行っています。
下水処理場に限らずプラントは様々な設備の集合体であることから、設計をする際は全体像を把握した上で「このままでは問題が発生するな」「このように変更しないと駄目だな」といった判断が必要となります。最初の頃は判断なんて当然つきませんでしたが、仕事を通して下水道やプラントについて理解を深めていくことで少しずつ判断できる機会が増え、仕事に対して面白さを感じるようになりました。また、下水道は人々の生活になくてはならない重要なインフラであるため、やりがいを感じながら仕事に取組めています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
問題を未然に防ぐことができた
初めて元請案件の設計を担当した際、プラント設備の設計やその後の設備運用で発生し得る問題を早期に発見し、その問題点や代替案を先輩社員の力をお借りしながら客先に提案することができたとき、自身の成長を実感しました。提案内容が採用され、問題なく設備が稼働したことを確認できた時は、とても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 福利厚生と社会への貢献
【福利厚生の充実】
借上社宅制度や奨学金返済支援制度など、新入社員を支援する制度があったこと。
また、教育手当のような社員の勉強に対する支援制度があったこと。

【インフラへの貢献】
前述したように、下水道は人々の生活になくてはならない重要なインフラであるため、それに貢献できる仕事だから。
 
これまでのキャリア 技術開発グループ(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動をするにあたって、自分のやりたいことがわからないという方も多いのではないでしょうか。そのような方は、最初から業界や企業を絞るのではなく、色々と見て下さい。その中で、やりたいことや自分に合っていると思う企業に出会えるかもしれません。
また、単位を落とさない程度に最後の学生生活を楽しんでいただければと思います。

アクアインテック株式会社の先輩社員

[上下水道の製品・技術開発]

管路システム部技術第一グループ
M.K

下水管を蘇らせる!管更生の技術開発

管路システム部技術開発第一グループ
O.Y

マンホールを蘇らせ、人びとの暮らしを守る

管路システム部技術開発第二グループ
N.K

下水処理場の施工管理

水処理プラント部工事グループ
H.S

水道管・下水管を蘇らせる工法の開発

管路システム部技術開発第一グループ
M.K

掲載開始:2025/01/27

アクアインテック株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アクアインテック株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)