株式会社アルゴスアルゴス

株式会社アルゴス

【建設コンサルタント 測量・土木設計 補償コンサルタント】
業種 建設コンサルタント
本社 新潟
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

雪氷技術センター 設計部
望月 香乃(22歳)
【出身】上田女子短期大学  総合文化学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 調査、報告書作成等
主に、現地やカメラ観測での交通量調査を行っています。冬の調査は過酷ですが、終わった書ききった用紙を見ると今日も頑張ったとやりがいを感じます。道路上の些細なものの役割や機能などを知り、普段なら見向きもしなかったものに目を向けるようになりました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
地元が愛されていることを実感できたこと。
連休中に道の駅で行われるナンバープレート調査でのエピソードです。ナンバーを観測していく中で、全国様々な場所からの車を見かけました。些細なことですが、自分自身が育った場所にこんなにも多くの人が訪れているのだと実感し誇りに思いました。この会社に入っていなければ知ることができなかったため、貴重な経験とななりました。また、年行事が充実している点も魅力の一つです。春のバーベキューでは部が違う人とも話ができ、楽しい時間です。社員数が少ないからこそ全員と関わることができ、名前を覚えてもらえることが私はとても嬉しく感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 雪国に関わっていて、妙高に貢献できる機会があったから。
この会社に決めたのは、雪国だからこその業務や調査が行われていたからです。私自身もこの地で育ったため、些細なことで何か貢献できることがあるのではないかと思い、決断しました。直接的に関わることができなくても、働いていく上でのやりがいになるだろうと確信しました。また、社員数が少ないことも選んだ理由の一つです。一人一人の方と深く関わることができる点も魅力に感じました。
 
これまでのキャリア 雪氷技術センター 設計部(業務体験のため)、R5年1月から総務部

この仕事のポイント

仕事の中身 災害・事故・犯罪からヒトの命を守る仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やはり多くの企業を知り、比べることが大切だと私自身就職活動を経験して実感しました。自分が求める条件が当てはまっているかを見て選択していく必要があります。また実際に企業に訪問したり、そこで働いている人の話を聞くことも会社選びに失敗しないポイントです。社内の雰囲気が分かり、自分がそこで働いた時のイメージが膨らんで、会社選びがスムーズに進むきっかけになると思います。皆さんが本当に働きたいと思える場所が見つかることを願っています。

株式会社アルゴスの先輩社員

お客様と会社の架け橋になり、相互の「最適解」を導く業務サポート

営業企画部
寺田 真子
千葉経済大学 経済学部 経営学科

交通状況調査業務等

雪氷技術センター
樋口 絢香
長野大学 環境ツーリズム学部 環境ツーリズム学科

交通の実態を把握するための交通状況調査業務(交通量調査等)

雪氷技術センター 設計部
樋口 あゆみ
長岡技術科学大学 工学部 環境システム工学過程

様々な工事の基盤となる重要な仕事

測量用地部
相澤 尚鷹
新潟工科専門学校 環境測量科

現地で測量作業

測量用地部
高野 優貴
新潟工科専門学校 環境測量科

営業職 ~取引先と会社をつなぐ窓口役として~

営業企画部
小林 拓朗
専修大学 経済学部 国際経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる