株式会社アルゴスアルゴス

株式会社アルゴス

【建設コンサルタント 測量・土木設計 補償コンサルタント】
業種 建設コンサルタント
本社 新潟
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

測量用地部
相澤 尚鷹
【出身】新潟工科専門学校  環境測量科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 様々な工事の基盤となる重要な仕事
県や国、民間などから委託された測量業務を行っています。
業務一つ一つによって測量する目的が違い、例えば道路を新しくするための測量や砂防堰堤を作るための測量など様々な工事の基盤となるとても重要な業務です。
実際に現場に行き、どのような場所にどんな構造物を作るのかなどを把握したうえで作業を進めます。
また現場で測量してきたデータを元に図面を作成するということも行っています。
図面作成は、根気のいる作業ですが形になり出来上がった物を見るととてもやりがいがあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大自然の魅力や達成感を肌で感じることができる。
測量作業は、あらゆる工事の基盤となるため、実際に構造物などができあがった所を見ると達成感があります。
また、山奥にある未開の地を測量することもあります。険しい坂を上ったり草藪の中を歩いたりと体力を求められる現場もありますが開放的で今まで経験したことのない大自然を感じられるのも魅力の一つです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学んだことを活かし、向上させることができる点
新潟県測量設計業協会の会長を務める人の会社ということと、学校の先生からの推薦もあり、信頼ができると感じたので。
 
これまでのキャリア 測量用地部 5年

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは行動に移すことです。 目標や明確にこの仕事がしたいという人もいますしいない人もいます。ですのでまずは気になった企業に実際に訪問や合同説明会などに参加し、実際に肌で感じて自分自身の考えを持つことが重要です。そうすることで自分に合いそうな企業、またはここでなら自分を成長させてくれる企業など感じることができるはずです。 自分の納得できるような就職活動ができるように応援しています。

株式会社アルゴスの先輩社員

お客様と会社の架け橋になり、相互の「最適解」を導く業務サポート

営業企画部
寺田 真子
千葉経済大学 経済学部 経営学科

交通状況調査業務等

雪氷技術センター
樋口 絢香
長野大学 環境ツーリズム学部 環境ツーリズム学科

交通の実態を把握するための交通状況調査業務(交通量調査等)

雪氷技術センター 設計部
樋口 あゆみ
長岡技術科学大学 工学部 環境システム工学過程

現地で測量作業

測量用地部
高野 優貴
新潟工科専門学校 環境測量科

営業職 ~取引先と会社をつなぐ窓口役として~

営業企画部
小林 拓朗
専修大学 経済学部 国際経済学科

調査、報告書作成等

雪氷技術センター 設計部
望月 香乃
上田女子短期大学 総合文化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる