ヤマサ醤油株式会社
ヤマサショウユ
2026
業種
食品
医薬品
本社
千葉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

YAMASA’s 1Day Program

ヤマサ醤油は、「しょうゆ」や「昆布つゆ」など食品事業に加え、医薬品の原料や体外診断用医薬品などの研究開発・製造を行っています。今回のプログラムでは、こうした様々な事業の特長・強みを知っていただきます。

オープン・カンパニー「ヤマサ醤油はこんな会社」 創業380年を迎えるヤマサ醤油。
ヤマサがこんなにも続いているのには理由があります。

それは、ヤマサが大事にしてきた""こだわり""があるからです。
そして、味を科学するヤマサの取り組みは、まさに探究の歴史でもあります。

独自の麹菌「ヤマサ菌」から生み出される「味・色・香り」が
実は時代の変化に応じて着実に進化し続けているのです。

その進化の一つが、核酸系うま味調味料の製造開始を発端に、
核酸化合物に特化して生まれた医薬品原薬の製造販売事業です。

医薬品の原料として使用されている例としては、
新型コロナウィルスのmRNAワクチン合成用の重要原料であるシュードウリジンがあります。
テレビや新聞などで報道され最近注目されるようになりましたが、
ヤマサでは1980年代から研究用試薬または医薬品原料としてシュードウリジンを製造販売しております。

しょうゆから医薬品にまで拡がった多彩な研究開発は、ヤマサの歴史の中で必然的に
生まれてきた成果であり、生命産業そのものなのです。
ヤマサは今後も人々の健康に奉仕し、社会に貢献する企業であり続けます。

--------------------------------------

ヤマサ醤油では、ヤマサをより深く知ってもらう1day仕事体験の開催を予定しています。

--------------------------------------

【実施プログラム】
このプログラムでは、皆さんにあまり知られていないヤマサ醤油の真実をご紹介。事業面では、しょうゆなど食品事業のイメージが強いですが、医薬分野でも独自の強みを発揮し急成長を実現。
職種別採用を早期から導入し、社員のモチベーションの高める取り組みを行っています。そのほかにも、意外と知られていないヤマサ醤油の事実をまとめて紹介しています。

【実施場所詳細】
WEB開催 インターネットが接続可能なパソコン・スマホからご参加ください
1時間半程度

【募集人数】
50名程度

【資格・対象】
全学部全学科
主に2025年10月~2026年3月に4年制・薬学6年制大学を卒業見込または大学院(修士・博士)を修了見込の方

【報酬・交通費】
各コース共通
報酬・交通費の支給はございません。

【エントリー方法】
各コース共通
まずはリクナビよりエントリーください。

【エントリー後のフロー】
各コース共通
リクナビよりエントリー

ヤマサ醤油 1Day Programエントリー画面をメールでご案内します

登録後アンケートにご回答をお願いします

予約受付

※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきますのでご了承ください。
核酸医薬関連事業~ヤマサ醤油のもう一つの顔を探る~
--------------------------------------

ヤマサ醤油では、ヤマサをより深く知ってもらう1day仕事体験の開催を予定しています。

--------------------------------------

※こちらをご希望される方は「ヤマサ醤油 医薬品」ページからエントリーお願いいたします
【実施プログラム】
==核酸医薬関連事業のリーディングカンパニー ~ヤマサ醤油のもう1つの顔を探るプログラム==

核酸関連物質のリーディングカンパニーとしての原薬(API)、食品添加物、ファインケミカル関連事業について体験

[概要]
このプログラムではヤマサ醤油の歴史や研究開発力、食品から医薬にまで広がる活動を体感しながら、核酸関連物質のリーディングカンパニーに成長した理由を探ります。

【実施場所詳細】
WEB開催 インターネットが接続可能なパソコン・スマホからご参加ください
4時間程度

【募集人数】20名程度

【資格・対象】
薬学系、理工学系(生物、化学、化学工学、有機化学等)、農学系(農芸化学、応用生命科学等)
※主に2025年10月~2026年3月に薬学6年制大学を卒業見込または大学院(修士・博士)を修了見込の方

【報酬・交通費】
各コース共通
報酬・交通費の支給はございません。

【エントリー方法】
各コース共通
まずはリクナビよりエントリーください。

【エントリー後のフロー】
各コース共通
リクナビよりエントリー

ヤマサ醤油 1Day Programエントリー画面をメールでご案内します

登録後アンケートにご回答をお願いします

予約受付

※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきますのでご了承ください。
企業を見る視点プログラム(経営者体験)
--------------------------------------

ヤマサ醤油では、ヤマサをより深く知ってもらう1day仕事体験の開催を予定しています。

--------------------------------------

【実施プログラム】
企業を見る視点プログラム

創業から370余年の持続成長を実現する根本を知る
「企業の社史沿革とジャッジ基準」を考える体験

[概要]

このプログラムは、参加者の皆様に経営者になっていただきます。外見からは見えにくい企業の価値観や本質を感じることができます。

[参加者の声]

●今まで参加してきたプログラムとは異なる内容、進め方で新鮮で楽しかったです。企業比較・分析も頭を使い、グループの人と話し合いながら、色んな意見を出し合うことができてよかったです。

●企業研究といえば、社史をただ眺めて終わり、満足していただが、今回のプログラムで何の意味もないことが分かり、かつ、今回のプログラムの方法で社史を深く考えることで、はっきりとした企業のジャッジ基準が見えることを知り感動した。

【実施場所詳細】
WEB開催 インターネットが接続可能なパソコン・スマホからご参加ください
一部対面開催(ヤマサ醤油東京支社にて開催)
5時間程度

【募集人数】
各回20~40名程度

【資格・対象】
全学部全学科
主に2025年10月~2026年3月に4年制・薬学6年制大学を卒業見込または大学院(修士・博士)を修了見込の方

【報酬・交通費】
各コース共通
報酬・交通費の支給はございません。

【エントリー方法】
各コース共通
まずはリクナビよりエントリーください。

【エントリー後のフロー】
各コース共通
リクナビよりエントリー

ヤマサ醤油 1Day Programエントリー画面をメールでご案内します

登録後アンケートにご回答をお願いします

予約受付

※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきますのでご了承ください。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

オープン・カンパニー「ヤマサ醤油はこんな会社」

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 6月下旬 [宮城] 6月下旬 [千葉] 6月下旬 [東京] 6月下旬 [新潟] 6月下旬 [愛知] 6月下旬 [大阪] 6月下旬 [広島] 6月下旬 [福岡] 6月下旬 [WEB] 6月下旬
オープン・カンパニー&キャリア教育等

オープン・カンパニー「ヤマサ醤油はこんな会社」

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 7月中旬 [宮城] 7月中旬 [千葉] 7月中旬 [東京] 7月中旬 [新潟] 7月中旬 [愛知] 7月中旬 [大阪] 7月中旬 [広島] 7月中旬 [福岡] 7月中旬 [WEB] 7月中旬
エントリー締切:6/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

オープン・カンパニー「ヤマサ醤油はこんな会社」

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 8月下旬 [宮城] 8月下旬 [千葉] 8月下旬 [東京] 8月下旬 [新潟] 8月下旬 [愛知] 8月下旬 [大阪] 8月下旬 [広島] 8月下旬 [福岡] 8月下旬 [WEB] 8月下旬
エントリー締切:7/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

オープン・カンパニー「ヤマサ醤油はこんな会社」

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 9月中旬 [宮城] 9月中旬 [千葉] 9月中旬 [東京] 9月中旬 [新潟] 9月中旬 [愛知] 9月中旬 [大阪] 9月中旬 [広島] 9月中旬 [福岡] 9月中旬 [WEB] 9月中旬
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

核酸医薬関連事業~ヤマサ醤油のもう一つの顔を探る~

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 10月中旬 [宮城] 10月中旬 [千葉] 10月中旬 [東京] 10月中旬 [新潟] 10月中旬 [愛知] 10月中旬 [大阪] 10月中旬 [広島] 10月中旬 [福岡] 10月中旬 [WEB] 10月中旬
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

核酸医薬関連事業~ヤマサ醤油のもう一つの顔を探る~

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 11月中旬 [宮城] 11月中旬 [千葉] 11月中旬 [東京] 11月中旬 [新潟] 11月中旬 [愛知] 11月中旬 [大阪] 11月中旬 [広島] 11月中旬 [福岡] 11月中旬 [WEB] 11月中旬
エントリー締切:10/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

核酸医薬関連事業~ヤマサ醤油のもう一つの顔を探る~

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 12月中旬 [宮城] 12月中旬 [千葉] 12月中旬 [東京] 12月中旬 [新潟] 12月中旬 [愛知] 12月中旬 [大阪] 12月中旬 [広島] 12月中旬 [福岡] 12月中旬 [WEB] 12月中旬
エントリー締切:11/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

企業を見る視点プログラム(経営者体験)

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 10月下旬 [宮城] 10月下旬 [千葉] 10月下旬 [東京] 10月下旬 [新潟] 10月下旬 [愛知] 10月下旬 [大阪] 10月下旬 [広島] 10月下旬 [福岡] 10月下旬 [WEB] 10月下旬
エントリー締切:9/30
オープン・カンパニー&キャリア教育等

企業を見る視点プログラム(経営者体験)

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 11月下旬 [宮城] 11月下旬 [千葉] 11月下旬 [東京] 11月下旬 [新潟] 11月下旬 [愛知] 11月下旬 [大阪] 11月下旬 [広島] 11月下旬 [福岡] 11月下旬 [WEB] 11月下旬
エントリー締切:10/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

企業を見る視点プログラム(経営者体験)

理系歓迎
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [北海道] 12月下旬 [宮城] 12月下旬 [千葉] 12月下旬 [東京] 12月下旬 [新潟] 12月下旬 [愛知] 12月下旬 [大阪] 12月下旬 [広島] 12月下旬 [福岡] 12月下旬 [WEB] 12月下旬
エントリー締切:11/30

連絡先

ヤマサ醤油株式会社 東京支社

東京支社・担当/大蔵
TEL:03-3668-3171
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)