群馬県
グンマケン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
群馬

私たちはこんな事業をしています

群馬県庁の仕事は、知事戦略、総務、地域創生、生活こども、健康福祉、環境森林、農政、産業経済、県土整備、教育など、県民の暮らしに関わるあらゆる分野に及んでいます。また、群馬県を暮らしやすい県にするため、行政事務や森林、農業、総合土木、薬剤師、保健師など、様々な職種の職員が活躍しています。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

The most creative! 群馬史上、一番クリエイティブな未来。

すべての県民が幸福を実感できる社会のために、職員一人ひとりが考え、行動し、新たな群馬県を創っていく。あなたの熱意とアイデアがよりよい群馬県の未来につながっています。さあ一緒に、群馬史上、一番クリエイティブな未来へ。

戦略・ビジョン

新・群馬県総合計画

群馬県では、将来予想される課題解決のために2040年の群馬県の目指す姿を描いた「新・群馬県総合計画」を策定しています。詳細はポータルサイトでご確認ください。(https://gunma-v.jp/)総合計画についてわかりやすくまとめた動画も配信中です!(https://tsulunos.jp/single.cgi?id=2692)

仕事内容

群馬県職員の仕事の特徴・やりがい・魅力をご紹介します。

群馬県職員の仕事は、県全体が対象地域であり、業務内容が多岐に渡っていることが特徴です。幅広い分野で様々な業務を経験でき、自分自身の知見も広がります。仕事のやりがい・魅力の1つは形に残る仕事ができること。例えば、道路・施設などの社会基盤の整備や、今後何十年も続く行政制度の構築等に携われます。また、地域を元気にするというやりがい・魅力もあります。例えば、頑張る県民・企業、自治体等の支援や、社会的に弱い立場の人たちの支援等を行っています。

会社データ

設立 1871年
職員数 4287名
群馬県知事 山本 一太
群馬県庁 群馬県前橋市大手町1丁目1番1号

連絡先

群馬県人事委員会事務局
〒371-8570
群馬県前橋市大手町1丁目1番1号
TEL:027-226-2744・2745

■県職員・警察官採用情報ホームページ
https://www.pref.gunma.jp/site/saiyou/
掲載開始:2025/01/27

群馬県に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

群馬県に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)