株式会社小野測器 オノソッキ

株式会社小野測器 

自動車試験装置、音響・振動関連計測器の開発
  • 株式公開
業種 精密機器
自動車/総合電機(電気・電子機器)/重電・産業用電気機器/機械
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価80件~90件
  • 総合評価
  • 4.67 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.85

先輩社員にインタビュー

グローバルサポートグループ
H・N【総合職(全国)】
【出身】昭和女子大学  人間文化学部 英語コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 セミナーの運営、講師、営業の販促サポート
当社では、音響や振動を計測するための機器を販売しています。
専門性の高い製品なので、お客様の中にはどのように計測をしたらいいかわからない、
という方もいらっしゃいます。
そういったお客様に対して、セミナーを実施することで計測における注意事項や、
計測時のポイントなどを伝えることができ、販売につながります。

また、セミナーを実施するだけではなく、操作のデモンストレーションを行ったり、
操作手順説明する動画も作成しています。
営業の手が届きにくいところをサポートしていくので、営業の方との連携は欠かせません。
実際に効果があるかなども踏まえながら、より良いサービスをお客様にお届けできるように仕事をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の提案が実行でき、お客様の役に立てること
コロナ禍では、従来通りの対面でのセミナーができなくなりました。
今までのようにはお客様へのサポートが難しいと感じたので、上司に動画を作成して公開することを提案しました。

最初はできるかどうかもわからないから許可できないといわれてしまったのですが、
実際に動画を作成して完成したものを見せることで説得でき、操作手順動画やセミナー動画を作成しました。

はじめは動画作成をしたことがなかったので、撮影も編集もよくわからず、
手探りで進めていたのですが、徐々に慣れてきて、今ではサクサク作業できるようになりました。

YouTubeに掲載したことで、お客様からも動画を有効活用していただいているという声をいただき、
自分の仕事が役に立っていると実感しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 新しい環境に魅力を感じました!
大学で学んできたこととは正反対の事業内容でしたが、新しい環境に挑戦できるチャンスだと思いました。
もちろん、文系出身の私が全く知らないことを一から学べるのか心配もありましたが、
先輩社員の方とお話しさせていただく中で、研修で製品に詳しい方が教えてくださる環境があるとわかりました。

お話しの中で、先輩社員の方もそのように製品について学んだと聞き、安心しました。
また、大学時代に英語を学んでいたので、英語を生かして仕事をしたいと思いがあり、
これから海外市場を拡大していこうという当社に対して、貢献できるのではないかと思い、
入社を決めました。
 
これまでのキャリア 営業(半年)

販売促進(現職・今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売促進・営業推進
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

焦らずに、自分のやりたいことや興味のあることを見分けるのが大事だと思います。
何が自分にとって一番大事なのかが決まると、どういう風に自分をアピールしたらいいのかも見えてくると思います。

疲れたときは息抜きしつつ、自分に合う会社が見つかるといいですね。応援しています!

株式会社小野測器 の先輩社員

中国の現地法人をサポート、自社と海外の架け橋となること。

海外営業グループ
Y・Z【総合職(全国)】
明治学院大学大学院 法と経営学研究科

計測機器の営業。代理店に対する販売促進活動と、ユーザへの直接販売活動

中部営業所
N・M【総合職(全国)】
青山学院大学 文学部・日本文学科

シミュレーション技術を活用したあらたな製品研究と開発

MBD推進グループ
M・T【横浜地区/技術職】
法政大学 理工学部 機械工学科

使う人が使いやすく、伝えたい人に伝わりやすく、デザインする仕事

商品統括ブロック メディアデザイングループ
A・M(キャリア採用)
京都市立芸術大学 美術学部 デザイン科 プロダクトデザイン専攻

法務関連業務(輸出管理や契約法務、株主総会の運営事務など)

総務人事ブロック 総務人事グループ
I・M【総合職(全国)】
成蹊大学 法学部 法律学科

お客様が抱える問題を解決するための機器提案。

関西営業所
K・S【総合職(関西)】
同志社大学 商学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる