これが私の仕事 |
気象レーダーや衛星通信システムに使用される情報機器の設定・構築 入社1年目は気象レーダーのシステムで使用されるサーバやノートPCの設定作業を、
入社2年目となる現在は衛星通信システムに使用される情報機器の構築作業を担当しています。
作業対象の情報機器は、国土交通省や内閣府といった官公庁で使用されるものが多いため緊張感もありますが、
ひとつの案件作業を無事に終えた際には、大きな達成感を味わうことができます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新たな案件に取り組むたびに知識と技術がどんどん増えていく 入社してから現在までに、4種類の気象案件に携わりました。
最初の案件ではわからないことばかりで、上司や先輩に付きっきりで指導いただきながらの作業でしたが、
少しずつ作業内容に慣れることができ、最後の案件ではほぼひとりでサーバのセットアップを完了させることができました。
異なる案件でも設定内容が似ていたり、過去に発生したトラブルと同じような事象が起きていたりするため、
案件作業をこなす中で知識と技術がどんどん蓄積され、自分でできる作業が増えてきたことが実感できるととても嬉しいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
働きやすい職場環境と労働条件 私が入社して一番驚いたのは、社長や部課長との距離がとても近いことでした。
入社1年目の新人でも社長に直接意見できる機会があるなど、とても風通しの良い職場です。
また、年間休日数の多さや定時退社のしやすさなども魅力的で、
ワークライフバランスの確保が容易にでき、自身の趣味や娯楽に充分な時間を割くことが可能です。
私が所属しているシステム技術課には未経験入社の方が多数在籍していますが、
外部研修やOJTなどの教育制度も充実しており、経験がなくても安心して入社できる環境が整っています。 |
|
これまでのキャリア |
新入社員集合研修 (1ヶ月) → 部内研修 (3ヶ月) → システム技術部 システム技術課 構築G (現職・2年目) |