これが私の仕事 |
新しい国際標準に合わせた海外との送金システムを開発 現在私が関わっているのは、海外との送金に関わるシステムの開発です。
このプロジェクトでは、海外の銀行との送金で用いられるファイルが新しい国際標準に合わせて変更となることに対応するために開始されました。
前プロジェクトとは違い、まだ始まったばかりと言っても過言ではないため、設計書の記述手法などはある程度自分の裁量に任せることが出来るプロジェクトとなっています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分が関わったシステムが今日の社会で実際に稼働していること 以前、大手クレジットカード会社の悪用システムの不具合修正に携わっていました。
ここで言う悪用というのは主にクレジットカードの不正利用に関することなので、クレジットカードのシステムにおいては大変重要な要素であり、不具合修正にもより高品質なものが要求されます。
私自身も現在クレジットカードを複数持っていることもあるので、自分が行った不具合修正が該当のクレジットカード保有者に安心してクレジットカードを利用することが出来ることを想像すると働き甲斐をさらに感じるようになりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
多種多様な業種のお客様と関わり、多種多様な開発が経験できるから 独立系であるため、多種多様な業種のお客様と関わることができます。
業種が違うと勿論要求も違ってくるため、システム開発においても業務を通じて様々な技術・手法を身につけるにはとてもいい機会です。
私はシステム開発に関して様々な技術・手法を身につけようと考えており、この会社ならそれが出来ると考えて入社しました。
様々な技術を身につけることが出来るように業務に取り組んでいこうと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
Java研修(3ヶ月)→大手クレジットカード会社の悪用システムの不具合修正(7ヶ月)→海外送金システムの開発(1ヶ月・現在) |