社会福祉法人すずらんの会スズランノカイ

社会福祉法人すずらんの会

障害福祉サービス
業種 福祉・介護
教育関連
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

フィルイン(生活介護)
勤続:17年目
【出身】玉川大学  文学部・人間学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者も職員も、よろこびを感じられる環境づくり
主に知的障害のある方が通う生活介護事業所です。個々人のペースを尊重した環境で、簡易梱包などの生産活動とレクリエーション・創作活動などの余暇活動を提供しています。私の現在の仕事は、利用者の方が「明日も来たい」と感じていただけるような事業所づくりと、同じ方向を見て一緒に働く職員が「この仕事をやっていて良かった」と思える瞬間を多く作ることです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者の方の成長と支援のつながり
「もうこんなところ辞めたい」と話す利用者の方がいました。時間をかけて聞いてみると、作業を中心にした事業所に行きたいとのことです。利用開始当初はいろいろな場面で職員のサポートを必要とされていた方でしたが、時間をかけて多くの職員が丁寧に関わり、一人でできることも増えた現在のご本人の様子を見て、この話を受け止め事業所移行の動きをとりました。環境が変わることへの保護者の不安も、相談を重ねる中で落ち着きました。見学や実習を経て事業所移行が決まった時、ご本人から「ここの良さが分かった」「でも次のところに行きたい」と言っていただけました。今までご本人に関わった職員の支援のつながりと、ご本人の成長が結実したタイミングに関われたことをうれしく感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 私にもできることがある
もともと福祉や障害分野に高い志があったわけではなく、その分野の勉強をしていなかった私にとって、福祉の仕事は他の誰かがやるものと思っていました。就職活動をする中で、違う分野に目を向けてみようと模索し、たまたま目にした当時の法人ホームページに記載されていた法人理念が印象に残りました。障害のある方たちの自立を支援するという視点と、その活動を知り、「私にも何かできることがあるかもしれない」と思いました。
 
これまでのキャリア 2006年 入職 作業指導員
2013年 係長 就労支援員・相談支援専門員
2015年 社会福祉士資格 取得
2018年    生活支援員
2020年 課長 サービス管理責任者
2022年 所長

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の進路を検討するにあたり、自己分析や企業分析等さまざまな準備をしますが、私の場合はそれに疲れてしまった時期がありました。一度自分がこだわっていた分野から離れたことで縁があり、新しい世界との出会いにつながりました。新しい世界には、自分では思ってもいなかったようなことで必要とされたり力を発揮できたりすることがあると今は思えます。縁に導かれてみることも、時には良いかもしれません。

社会福祉法人すずらんの会の先輩社員

主に日中の作業や活動で、利用されている方を支援しています

グリーンハウス(生活介護)
勤続:1年目
女子美術大学 芸術学部・美術科

毎日の作業を通して、利用者ともにステップアップを目指す仕事

グリーンハウス(就労継続支援B型)
勤続:4年目
日本社会事業大学 社会福祉学部・福祉計画学科・地域福祉コース

あらゆる場面で利用者の成長を感じられるやりがいのある仕事です

ワークショップ・フレンド(就労定着支援)
勤続:6年目
山口県立大学 社会福祉学部・社会福祉学科

作業や活動を通して、障害のある方の自立をサポートする仕事

グリーンハウス(就労継続支援B型)
勤続:9年目
法政大学 現代福祉学部・福祉コミュニティ学科

“困った”から始まるはじめまして

大和市障害者自立支援センター(相談)
勤続:11年目
田園調布大学 人間福祉学部・人間福祉学科・社会福祉専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる