共立コンピューターサービス株式会社
キョウリツコンピューターサービス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

共立コンピューターサービス株式会社

OKBグループ、IT業界、システム業界、SIer業界
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/通信/コンサルタント・専門コンサルタント/その他金融
本社
岐阜
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています



総合バンキングシステムの構築によって培われた圧倒的な技術力=「金融品質」を土台に、様々な業種業態・規模のお客さまに多様かつ最適なITソリューションを提供しています。

○生産や販売管理などの多種多様な業務パッケージ「PRISMシリーズ」
○集金業務を代行する自動会計サービス
○情報資産をデータセンターでお預かりするハウジング・クラウドサービス
○企業、自治体等の基幹業務システムの開発、保守・運用

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

KCSの圧倒的技術力の客観的証明=「金融品質」

当社の技術力を一言で表すのであれば、「金融品質」に集約されます。月間数百万件にも上る取引・処理が要されるバンキングシステムは、金融機関の基幹システムであり、システム障害や顧客情報の漏洩は許されません。この前提のもと、当社は設立以来、品質管理やテスト手法を磨き、圧倒的な品質とセキュリティを確保しています。さらに近年では、OKBとNECの共同による、生成AIの金融機関業務への応用に関する研究開発を実施。データ活用やアプリ、ネットバンキング機能の向上など、DXを推進するOKBをIT技術力で支えています。この品質の高さが、一般企業、地方自治体、学術機関などから信頼され、オンリーワンのシステム開発を任される理由です

技術力・開発力

NECの共創パートナーとして研鑽。新たな技術を生み出します。

「金融品質」を基盤に、インターネットプロバイダ、多彩な業務パッケージ開発、自動会計サービス、データセンターによるハウジング・クラウドサービスなど、大規模プロジェクトを担うことがKCSの強みです。特に近年では、バンキングシステムと接続するAPIの開発や「NEC共創パートナー」として共同開発と、過去にない規模のビッグプロジェクトに対応。「NEC共創パートナーシップ」は全国の地域ベンダー30数社で構成され、技術やノウハウを開示し、パートナー企業と共にビジネス強化を図る取り組みです。社内外のメンバーと協力し、成果を創り出す経験を積むことで、技術を磨き、大きな達成感を味わう事が可能です

仕事内容

「情報工学」をビジネスにどう活かすか。

KCSは、顧客独自のノウハウを取り入れたオンリーワンのシステム開発に注力しています。まだまだ発展途上のこの領域は、情報工学系の皆さんにとって、最先端技術を実践的に応用できるフィールド。特にネットワーク、統計解析、画像工学、音声情報処理、自然言語処理、ヒューマンインターフェースなど、最新の情報技術をビジネスソリューションに統合する機会が当社には豊富にあります。さらに、当社は自治体とのDX推進や地域産業の魅力向上など地域の発展に貢献する様々なプロジェクトに携わっており、情報工学の知識が大いに活かされると考えています。情報工学の専門知識が実際のビジネス課題の解決に応用できる環境を整えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【情報工学系対象】お客様の課題を発見し提案するコンサル・営業、システムのデザイン・開発を行うSE、各種契約手続や帳票発送、電話サポートを行う事務など幅広い業務(職種)があり、各自が適性に合った仕事で活躍しています。活躍フィールドは広く多種多彩で、ITサービスの提供を通じてお客様に喜んでもらい、地域社会の発展に貢献できます。

会社データ

事業内容 1.バンキングシステム開発
2.一般企業向けシステム開発
3.ITネットワーク構築
4.ITコンサルティング
5.インターネットプロバイダサービス
6.各種データセンターサービス
7.ハードウェアメンテナンス
8.収納代行サービス
9.各種受託サービス
10.EBサポートサービス
11.セキュリティコンサルティング


<金融品質>

当社KCSは、大垣共立銀行の関連会社として、総合バンキングシステムの構築を担う重要な役割を果たしています。総合バンキングシステムの構築により培われた当社の高度な技術力を「金融品質」と呼んでいます。「技術力」×「人(個人の力)」×「チームの力」を結集した高いクオリティを土台に、様々な企業・自治体・学術機関の、ITを通じた幅広いソリューションサービスを提供しています。

設立 1980年12月3日
資本金 4500万円
従業員数 312名(男性211名、女性101名)(2024年6月現在)
平均年齢 42.6歳(2024年3月)
売上高 50億3000万円(2024年3月)
業績推移 売上高
・2024年3月…50億3000万円
・2023年3月…46億5000万円
・2022年3月…45億3000万円
・2021年3月…46億4000万円
・2020年3月…45億7000万円
 
代表者 社長 安田 次朗
事業所 【本社】
岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地の9

【名古屋支社】
愛知県名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル2F

【春日井支店】
愛知県春日井市鳥居松町4-124 春日井イリヤビル
主な取引先 (株)大垣共立銀行、岐阜県、春日井市、大垣市、垂井町、岐阜協立大学
大垣共立銀行グループ 共友リース(株)、(株)OKB総研、OKB証券(株)、(株)OKB信用保証、(株)OKBペイメントプラット、(株)OKBキャピタル、(株)OKBビジネス、(株)OKBパートナーズ、(株)OKBフロント


連絡先

〒503-0006
岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地の9
経営企画部 採用担当
TEL:0584-77-2800
FAX:0584-77-2841
E-メール:jinji@okb-kcs.co.jp
https://www.okb-kcs.co.jp

【アクセス方法】
JR大垣駅下車(名古屋駅よりJR東海道線にて30分)
近鉄バス3番のりば(ソフトピアジャパン行き)より10分
ソフトピアジャパンバス停より徒歩2分
ソフトピアセンタービル北西に本社ビルあります
掲載開始:2025/01/27

共立コンピューターサービス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

共立コンピューターサービス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)