これが私の仕事 |
ユーザーから要望を聞き出し販売への橋渡しをする仕事 包装機の導入を検討されている企業の方向けの製品サンプル作成やデモンストレーションの実施をする仕事です。それらのパフォーマンスの中で発見された問題点やその解決策を提示し、お客様の要望に応じた包装機の販売へと繋げるのが大きな目的となります。また、販売までの過程のみに関わるわけではなく、実際に納入された機械の修理などのメンテナンス業務も私の仕事の大きな役割です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ひとりでデモンストレーションを行いお客様にご満足頂ける結果が出せた 配属されて1年ほど経ったとき、包装機の購入を検討されているお客様の前でデモンストレーションを行いました。限られた短い時間の中で結果を出さなければならないことが非常にプレッシャーであり、また自分自身の経験値が問題を解決していける程のものなのだろうかと不安でいっぱいだったのを覚えています。しかし、それまでその他の作業でも様々な課題に積極的に関わり、先輩や上司の作業に関しても自身の考えを伝えアドバイスを頂くなどして、自分なりに経験値の向上に努めてきました。そのような経験を積んできた結果、2日間にわたるデモンストレーションは大成功。経験値や感性が非常に大事になる仕事だと思いますが、自分自身のステップアップを直に感じる機会が多いのもこの仕事の魅力だと感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
得意分野とそれに対する誇りを持った会社 就職活動においては機械設計を中心としたエンジニア職を志望して挑みました。面接では一方的に質問を受ける企業が多い中で、当社を受験した際には面接官から「うちはこういう事をやっていて、ここがすごいんです。」という形でお話を受け、得意分野を持ち合わせていてそれに対して社員自身が誇りを持って仕事に取り組んでいる姿勢が感じ取れました。そういった社風に感銘を受けた部分がこの会社を選んだ理由として一番大きかったと思います。また一つの分野に特化しすぎることなく、グループ全体を含めて様々なジャンルに事業展開していることも、一つの事柄で満足せず様々な観点からエンジニアとして関わることができるというのも、魅力に感じた部分のひとつです。 |
|
これまでのキャリア |
2015年4月 新卒入社 食品製造工場に配属
2015年10月 技術営業部へ配属 |