ジャパニアス株式会社ジャパニアス

ジャパニアス株式会社

東証グロース市場上場/ソフトウェア/インフラ/メカトロニクス
  • 株式公開
業種 情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/機械設計
本社 神奈川

先輩社員にインタビュー

首都圏第三事業所
K.J.(27歳)
【出身】神奈川大学  工学部電気電子情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 二輪車のソフトウェア開発
C言語を使用したソフトウェア開発業務を担当しています。
具体的な業務内容はクライアント様から受領した仕様書をベースに
設計、コーディング、単体/結合試験、検証作業等を行っています。
仕様書の内容はプロジェクトによって大きく変化し、
ときにはかなり複雑な仕様を頂くこともありますが、
意図通りの設計やコーディングが出来た時はとても達成感があります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が携わった製品(システム)が販売や利用開始されたこと
これまでに自動車のシャシー制御システムや役所向けの管理システムの開発など
様々な製品の開発に携わることが出来ましたが、
各製品の開発には不具合の発生や利用者の要望に合わせた
急な仕様変更など様々な困難が付き物でした。
しかし、それらを乗り越えて完成した製品が実際に(搭載され)利用されているのを見た時は
とてもやりがい感じ、この仕事をしていて良かったと感じます。
特に自動車関連で自身が開発に関わったシステムがCMで紹介された時や
その車が街中で走行されているのを見たときはとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 多種多様な業務内容を経験できると感じたため
大学時代に複数の分野を学ぶことができる学科に所属していたこともあり、
就活時には社会人になっても様々な業務を経験し
様々な知識や技術を得たいと考えていました。
ジャパニアスでは沢山の企業に関わることが出来るため、
あらゆる分野の開発にチャレンジしたい自分にとても合っていると感じました。
また、実際に働くエリアを希望できたことや同年代を含め同じ大学の卒業生が
多かったことも入社の決め手となりました。
 
これまでのキャリア 入社→自動車シャシー制御システム設計(約2年半)→通信システム開発(約半年)→役所向け健康管理システム開発/管理(約半年)→二輪車ソフトウェア開発(現職・2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の序盤から自分に合う企業を見つけるのは難しいですが、
焦らずコツコツと就職活動を進めていくことで、自分が挑戦したいことや
企業に求めることが定まるうえにその企業を必ず見つけることが出来ます。
社会人になる不安から慎重になってしまうこともあると思いますが、
積極的に情報収集や説明会に参加することでその不安は自然に取り除かれていきます。
是非沢山行動してみてください。
その行動力は社会人になってからも必ず生かすことが出来ます。

ジャパニアス株式会社の先輩社員

顧客管理(CRM)プラットフォームの導入や運用保守

首都圏第二事業所
K.S.
富山大学 経済学部経営法学科

プロジェクトのリスク情報管理システムの設計・製造

大阪事業所
T.K.
近畿大学 理工学部情報学科(現在の情報学部に相当)

次世代情報通信ネットワークの構築や管理システム開発、運用保守

首都圏第二事業所
N.A.
情報科学専門学校 情報処理科

機械設計(3DCAD)及び新製品の実験・開発業務

首都圏第四事業所
T.H.
山口東京理科大学 工学部 機械工学科

自動車保険システム開発

首都圏第二事業所
S.H.
弘前大学 国際園芸農学科

セキュリティインシデント対応

首都圏第一事業所
N.F.
情報科学専門学校 情報セキュリティ学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる