川之江造機株式会社カワノエゾウキ
業種 機械
紙・パルプ/プラント・エンジニアリング/繊維/その他製造
本社 愛媛

先輩社員にインタビュー

設計部設計課(電気)
石川 知輝(25歳)
【出身】鳥取大学  工学部電気電子工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 紙加工機の電気設計
製造された紙をスーパーなどで売られている製品に加工する機械の電気設計を担当しています。プログラム作成や電気機器の選定などを行っており、お客様の仕様に合う制御を考えるのが主な仕事内容です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ジョブローテーション
全ての部署の研修を経験できたのが良かったです。当社の新入社員研修は他とは違い、約9ヶ月間と、長い日数を掛けて全ての部署をまわります。各部署で先輩社員が丁寧に教えて頂き、また、実際に作業の補助もさせてもらいました。「話で聞き、実際に体験する。」この仕組みはやはり多くのものを吸収できると実感しました。そして何よりも社員の方々とコミュニケーションをとれたのが収穫です。当社は社内一貫の製造を行っているため自分の顔を知って頂くのは非常に大事なことです。新入社員の立場になって考えられた教育スケジュールは、これからますますがんばっていこうと思えるものでした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き トップシェアを誇る機械メーカー
就活の際、地元である愛媛県、専攻分野であった電気・電子分野をいかせる職場を探し川之江造機と出会った。中小企業でありながら、国内のトップシェアを誇る製紙、加工機メーカーであり、世界で戦える製品を納めており、また、専攻分野を生かせ、製品が出来上がるまでものづくりに携われるのが決め手となりました。社内雰囲気もよく、手を取り合って互いに成長できる環境は自分が非常に適応しやすいと感じています。
 
これまでのキャリア ジョブローテーション研修(2017年4月~12月)→設計部設計課・電気(2018年1月~)

この仕事のポイント

特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社に選ばれるではなく、自分が会社を選ぶという思いで就活に取り組みましょう。インターネットで各会社の情報は調べることはできますが、説明会、会社見学でしか得ることができない情報は多々ありますので、たくさんの人と交流して自分の価値を見出してください。

川之江造機株式会社の先輩社員

生活に欠かせない紙を作る機械を設計

設計部設計課
高木 洸治
日本文理大学 工学部電気電子工学科

3次元モデルから2次元図面の作成

設計部設計課
武村 美穂子
高知工科大学 システム工学群ロボット工学専攻

電気設計

設計部設計課(電気)
西森 海都
愛媛大学 工学部電気電子工学科

設計部

設計部設計課
森實 亮
愛媛大学 工学部機械工学科

3Dを使いやすく

設計部設計課
河野 剛吉
広島工業大学 工学部 知能機械工学科

紙を作る機械の設計

設計部設計課機械設計
藤川 凌
広島工業大学 工学部 機械システム工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる