株式会社メガネの相沢メガネノアイザワ

株式会社メガネの相沢

メガネ・補聴器の販売・調整
業種 専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
本社 宮城
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

Y・S(32歳)
【出身】東北学院大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メガネの販売に係わる業務の他、後輩社員のフォローも任されています!
見え方や掛け具合以外にも、メガネに関するお悩みや困りごとがあるお客様が多くいらっしゃいます。お話しをおうかがいし、解決方法をご提案することが私の仕事です。ご相談から始まり、視力測定・販売・調整・加工・お渡しまでが一連の流れになります。また、店内の商品や備品の管理、後輩社員のフォローを含め業務は多岐に渡ります。
メガネはオーダーメイドなので、フレームとレンズの組み合わせがとても大事です。単にお客様のご要望のみを伺うだけではなく、フレームとレンズ度数との組み合わせに向き不向きがあることをお伝えし、最適な組み合わせをご提案することが大事です。掛け具合の調整や視力測定に関する知識・技術以外にも、フレームの素材に関する知識や加工技術も含めた総合力が問われます。とても奥が深い、やりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
感謝の言葉を言っていただけた時の嬉しさ、お得意様ができたとき
嬉しかったことを一つだけ挙げるのは難しいですが、お客様から直接「ありがとう」と言っていただける機会が多いことや、自分をご指名してくださるお客様が居ることは、この仕事をしていて嬉しく感じます。
ご指名していただくようになるきっかけも様々です。眼疾患の早期治療ができたことでご指名してくださるようになったお客様は、視力測定の結果を踏まえて眼科受診をおすすめしたことがきっかけでした。また別なお客様は、マラソン中に転倒してメガネが大きく曲がってしまい、その曲がったメガネを掛けられるように調整したことがきっかけで心を開いてくださいました。
お客様を思いやる気持ちが伝わって自分が行ったことで喜んでいただけたという実感や、お客様のお役に立てたという実感をダイレクトに得られるのが、この仕事の最大の魅力です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働く自分の姿をイメージできたから選びました!
私の就職活動の軸は、「自分が働いている姿をイメージできるか」でした。私自身、小学生の頃からメガネの相沢でメガネを購入していたこともあり、働いている社員の姿を昔から見ていました。いつも雰囲気が良く、とても好感を持っていました。その中で自分の働いている姿がイメージしやすかったのがきっかけです。
メガネの相沢は創業130年の長い歴史を持つ企業であり、東北では根強い知名度と信頼があります。説明会や選考を通して、その裏付けとなる資格取得やスキルアップのための研修制度に特に力を入れていることを知りました。勉強を頑張ることで、知識や技術を習得し、私もお客様から好感を持っていただけるメガネの相沢の社員になりたいという思いが強くなり、入社を希望したのを覚えています。
 
これまでのキャリア 2014年入社。メガネの販売を中心とした店舗業務(4月から10年目がスタート)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ご自身の軸を決めた上で、幅広く色々な会社を見てみてください。まだ自分の軸が分からない方は、やりたいこと・やりたくないことをリストアップしてみると良いかもしれません。
採用担当者は不採用にするために選考をしている訳ではありません。「あなたの魅力を知りたくて」やっています。ネガティブにならず、リラックスして臨んでみましょう。自分を良く見せようとするのは逆効果なので気を付けてください。
最後になりますが、良いご縁があることを祈っております。

株式会社メガネの相沢の先輩社員

メガネに関するお悩みを解決するのが私の仕事です

K・I
東北学院大学 経済学部 経済学科

お客様の視力や生活スタイルを踏まえフレームやレンズのご提案をしています

A.M
仙台デザイン専門学校 グラフィックデザイン学科

お客様の気持ちに寄り添えるよう言葉にできないお悩みも丁寧にうかがいます

M.W
尚絅学院大学 総合人間科学部 健康栄養学科

メガネの販売。現在は加工やフィッテングも少しずつ担当しています

A.S
宮城学院女子大学 学芸学部 心理行動科学科

一人ひとりのお客様のためにできることを考えてご提案する仕事です

A.A
東北学院大学 文学部 歴史学科

お客様の悩み事を解決できるようにメガネをご提案する仕事です

Y.O
東北福祉大学 総合福祉学部 社会福祉学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる